花のために(鳥のために)

季節ごとの花や鳥の記録など by つな

奥日光 2024.7.27-28

2024年07月29日 07時50分28秒 | 野鳥

あしだちのメンバー3人とともに4人で戦場ヶ原など歩いてきました。下界は灼熱地獄なので奥日光といえども蒸し暑かったです。一時雨の予報でしたが傘を出さずに済みました。

チダケサシ(ユキノシタ科)咲き始めです

ノアザミ(キク科)これも咲き始め

クサレダマ(サクラソウ科)

コオニユリ(ユリ科)緑の中で美しい

マガモ幼鳥

カラマツソウ(キンポウゲ科)とトモエソウ(オトギリソウ科)

ミズチドリ(ラン科)花は終盤でした

イケマ(キョウチクトウ科)ガガイモ科の頃が懐かしい

ドクゼリ(セリ科)水辺は涼やか

コナスビ(サクラソウ科)ついつい目が行ってしまう

ゲンノショウコ(フウロソウ科)

オニルリソウ?(ムラサキ科)

オオウバユリ(ユリ科)見頃でした

キオン(キク科)咲き始め

2024.7.28夜明けの中禅寺湖 光が四角く湖面に写っていたので

オオミズアオ トイレの床にいたので救出

湯滝

ウツボグサ(シソ科)

タマガワホトトギス(ユリ科)

ミヤマヤブタバコ?(キク科)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥日光と霧降高原 2024.7.1~2

2024年07月03日 08時59分09秒 | 野鳥

戦場ヶ原と小田代原を歩き、翌日は満開のニッコウキスゲを見に霧降高原に行ってきました。戦場ヶ原は人が少なかったですが、霧降高原は平日にもかかわらず駐車場は満車でした。

ニシキウツギ(スイカズラ科)白い花が赤くなるので二色空木だそうです

サワギク(キク科)

ウマノアシガタ(キンポウゲ科)とハクサンフウロ(フウロソウ科)

コナスビ(サクラソウ科)ひっそりと咲いていました

7月2日日の出前の男体山と中禅寺湖

毎回お参りする千手堂

千手堂の前にいたカケス

ちょっと離れると木々に囲まれ千手堂は見えません。朝は快晴でした

自然の家の窓から見た若いツキノワグマ

ヨツバヒヨドリ(キク科)とカラマツソウ(キンポウゲ科)ここから霧降高原

ヤマブキショウマ(バラ科)

シモツケ(バラ科)

オトギリソウ(オトギリソウ科)

今咲いている花

ニッコウキスゲの写真を撮り忘れました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする