少しはカモメが見られるかと思い出かけてきました。識別能力がさっぱりなのにカモメの数も種類もさっぱりだめでした。その代わり久しぶりにコチョウゲンボウやオオハシシギが見られたので満足して3連休唯一の晴れの日を楽しみました。
タゲリ
図鑑で確認したらコチョウゲンボウの幼鳥のようです
オオハシシギとハマシギの越冬個体
少しはカモメが見られるかと思い出かけてきました。識別能力がさっぱりなのにカモメの数も種類もさっぱりだめでした。その代わり久しぶりにコチョウゲンボウやオオハシシギが見られたので満足して3連休唯一の晴れの日を楽しみました。
タゲリ
図鑑で確認したらコチョウゲンボウの幼鳥のようです
オオハシシギとハマシギの越冬個体
オシドリ♀の情報をいただき見に行って来ました。
はじめにこのカモは誰でしょうか?最後に回答します。
ヨシガモ♂が定着しています
動き回っているのはキンクロハジロ
お気に入りの暗いところで目を開けて休んでしました オシドリ♀タイプ
正解はオカヨシガモ♂でした