チームはばタンの旅ラン日記

プー太の旅日記改め、
チームはばタンの旅ラン日記にバージョンアップ?!して、
マラソン絡みの内容をお届けします♪

ミスドの手帳GET!

2005-11-13 | トトログッズ コレクション
今日も6時起きで保久良山へ・・・ 
最近サボりぎみの私たち(プー太ママ&トトロ)を見つけて、常連のおじさま&おばさまたちが「久し振り!」「珍しいなー」「生きとったんかいな?」と声を掛けて下さいました。一応 生きとりましたがな・・・
But 珍しいことしたので明日の天気はだそうな・・・ ごめんなさい

私はサボリですが、プー太ママは行ける時は一人でも行っています。偉いなー
昔は1年以上(何日続いたかな?!)1日も休まずの日警報が出てても で滑って転んでも でも の日だって 頑張ったもんです

Jrが中学生になって、朝練があったり 時間が不規則になって、プー太ママんとこと時間が合わなくなって・・・ サボリ始めると朝が起きられなくなって・・・
気が付いたら 月に数回しか登っていなかったのです。
人間、楽な方に流されるのって本当ですね

で、山から帰ってみると家族はまだ寝ておりました。
あ!昨夜の報告を・・・ Jrは10時半頃帰宅したのですが、本人は「サイクリング容疑」を否定!居残り勉強していたと申すのですが、うーん微妙だなー
昔は、嘘つくとき目が泳いでいたのですぐにわかったのですが、最近はポーカーフェイスができるようになってきたんですよねー 「おぬしも悪よのぉー」
結局11時前に起きてきて(夜遅くまで宿題をしていたらしく)、ブランチ食べて ホンマのサイクリングに・・・

阪神西宮のエビスタまで行ったらしく、お土産に「御座候」を買ってきてくれました
ええ息子やのー って、食べ物に釣られる母・・・
ホンマもんの悪は私かも?!

Jrがサイクリングに行ってる間に、プー太ママと岡本へお散歩
かわいいお店を物色し、ミスドでおやつ(ランチ?!)
ミスドカード6点貯めて「2006 ミスド手帳」をGETしました。
来年の手帳は、スリムな大人っぽい手帳(6色だっけ?!8色だっけ?!)と、ポンデシリーズのかわいい手帳(6or8色) すごーくカラフルで迷っちゃいました。
結局ポンデシリーズ(6穴式)のオレンジ色の手帳をもらいました(写真左)。

昨日は来年の卓上カレンダー(ネコバス)を紹介しましたが、今日は「手帳」を紹介します。
トトロの手帳は毎年色が決まってるんですよね・・・ で、ちょっと変化を求めて、今年はネコバス(オレンジ)、来年用もネコバス(紺色 写真右)を買いました。
毎年、トトロシリーズの手帳とミスドの手帳を使い分けています。

最近はお散歩のときでさえカメラを持ち歩いています。
もちろんブログに載せる写真を撮る為に・・・
今日も持って出てたのですが、これといった写真が撮れませんでした。
写真のない日は「トトログッズ」を紹介することにします。

そうそう、一昨日 やっと韓国ドラマ「マジック」のDVD全16話を見終えました。
結構盛り上がったんだけど、ラストがなー・・・
韓国ドラマって中途半端な終わり方するんですか?
ハッピーエンドでもなく、うーん何て言うか 消化不良っぽい終わり方でした。
「冬ソナ」は1回も見たことないんですが、あれも中途半端な終わり方なの??
私は、スッキリ見終えたいタイプなので、もし韓流ドラマ(映画)がみんな あんなラストを迎えるのなら、合わないかも・・・
でも、まあおもしろかったですよ。
興味のある方DVDお貸しします。

さて、明日から また仕事ぞーい!!