今日は、婦人大学時代のお友達とハーバーランドへランチしに行ってきました。


お友達と言っても人生の大先輩! いつも色々な分野の話を聞かせていただき、色々なことを教えていただいています。

私からすると母と変わらぬお年なのですが、常に対等にお付き合いしてくださって、一緒にいても気が楽っていうか、自然体でお付き合いできるのがすごく嬉しいんです。それが長続きしている秘訣なのでしょうか?!

私たちのグループ(5人)は、婦人大学入学当時に仲良くなりました。1年生の時は出席番号順に席が決まっていて、5人とも席が近かったんです。
名前の頭文字を取って『O&K』の会と呼んでいます。

母と変わらぬ・・・と言いましたが、母と全く違うところは、みなさんすごく向上心が高く、パソコンもバリバリされていますし、海外旅行もどんどん行かれて、翻訳の活動をされたり、今はDSにはまっておられるのだとか・・・ 脳年齢は20歳だそうです!!

だから、いつもO&Kで集まったら刺激を貰って帰るんです。



ランチは、ハーバーランド・モザイクガーデンの『中納言』に行きました。
ランチを食べながら2時間半くらいしゃべり続けました。

いつもは年に2回くらい集まっていたのですが、何故か去年は一度も集まることができず(メールで近況報告はしていたのですが)、1年間の出来事を報告し合いました。
お孫さんの写真を見せていただいたり、TDRやジブリ美術館へ行ったときの写真を見ていただいたり・・・ 時間はあっと言う間に過ぎてしまいました。
5人で記念写真を撮り、また集まる約束をしてお別れしました。
一度、プー太のオフ会にも遊びにきていただきたいですね?!
