年賀状お年玉プレゼント 神戸ベイシェラトン 2008-01-02 | イベント 期 間 2008年1月7日(月)~2月29日(金) 期間中、下記に該当するお年玉付郵便はがき(2008年度)をご持参いただいた方にシェラトンから素敵なお年玉プレゼントを差し上げます。 【1等】右下抽選番号の下6ケタが『112008』 …ツインルームペア宿泊1泊(朝食なし) 【2等】右下抽選番号の下4ケタが『2008』 …2名様以上のお食事で1名様のディナーを無料 【3等】右下抽選番号の下3ケタが『777』 …2名様以上のお食事で1名様のランチを無料 【4等】右下抽選番号の下2ケタが『88』 …1ドリンクサービス(1名様につき1枚使用可) 【5等】右下抽選番号の下1ケタが『8』 …500円割引(1名様につき1枚使用可) ※ 2~4等はレストラン&バー『Kobe Grill』、中国料理『翠亨園』、テラスレストラン『ガーデンカフェ』の3店舗で、5等はスポーツパブ『アリーナ』、メインバー『テラ』でもご利用いただけます。 ※ 2、3等は2名以上で1グループにつき1名様のみの適用とさせていただきます。また、同席の方は無料の方と同じメニューをご注文ください。 ※ 2~5等とスターウッドプリブレッジとの併用はできません。また日本料理『たまゆら』、シェラトンショップ『ベイリーフ』ではご利用いただけません。 ※ 1等は宿泊予約、2~5等は各レストランにお問合せください。 今すぐ年賀状をチェック!! 5年前、神戸ベイシェラトンが10周年の時にも同じようなキャンペーンがあったんです。その時は宿泊&ランチに行って来ました。今年は・・・ 当たりの年賀状がないなー 2008に近いハガキが1枚あったのにxxx 当たった方、コメントで自慢してくださいね。 #速報 « 謹賀新年 | トップ | 郁ちゃんご一行様 »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ランチ (Eri) 2008-01-03 17:17:24 トトロさん ありがとう!ランチあたりましたでも一人分なの‥ どうしよっかなあ 返信する おめでとうございます!! (トトロ) 2008-01-03 23:26:57 Eriちゃん 幸先のいいスタートですね。2008の惜しい番号がまた届きましたが、惜しいだけではねー我が家は、ワンドリンク無料か500円引きの当たりしかありません。まだチャンスはあるかな?! 返信する 今年はセコイ!? (プー太ママ) 2008-01-04 07:51:59 10周年記念の時には、えらく大盤振る舞いだったのに、今回はケチって?いますねー。さて、昨夜、郁ちゃん来神。トトロは1年ぶり、私は1ヶ月ぶりの再会。「飛翔」でディナーしながら閉店まで居座り、おしゃべり三昧。続きは本日午後からUSJで・・・?!明日~明後日はK君たっての希望で京都散策です。「哲学の道」と「きぬがけの道」をたどり、嵯峨野へも足を延ばす予定です。かなり詳細なタイムスケジュールを組んでいますが、うまくご案内できるか心配です…。 返信する 今年も宜しくお願いいたします(^^) (haiji) 2008-01-05 22:19:28 今年は 喪中のために 年賀状がだせなくて失礼しています 郁ちゃんとの 京都は いかがでしたか?? 郁ちゃん私に 達筆の年賀状 昨日いただきまして ありがとうございます ぜひ 今度上京の 折には 連絡させていただきますねそれから年末の 花丸見ましたよ 素敵なご実家ですねそしてとても 温かいご家族ですね ベイシェラトン あれから 5年ですかプーままに 教えていただいて ランチの 半額も デイナーの半額も 行きましたよことしは いけないな~~~いつも いろいろ 好情報 ありがとう!!ことしも 満載してね 返信する 郁ちゃんと・・・ (プー太ママ) 2008-01-06 06:46:34 若者3人(K君、K君の姉上、従姉さん)の邪魔?をしながらも、しっかり郁ちゃんとのおしゃべりに花を咲かせながら歩き通しました。昨日は銀閣寺~哲学の道で待ち合わせ、その後「よーじや」カフェで一休み。素敵なお庭を見ながらのティータイムとなりました。南禅寺まで歩いた後は、お目当て「奥丹」で湯豆腐ランチを。ここは長蛇の列でしたが、席が多いのでアッと言う間に順番が来ました。ここからはバスで清水寺まで移動。Butさすがお正月の京都!溢れんばかりの人・人・人・・・で祇園界隈は動きが取れません。清水さんの閉門時刻を調べずに行ったので、間に合うかハラハラし通しでxxx。いつものペースで進んだので、ゆっくり2年坂~3年坂のそぞろ歩きを楽しみたかった3人を疲れさせたようで…(反省)。さて、今日はまたこれから金閣寺~きぬかけの道を辿った後、嵯峨野に向かいます。夕方には無事京都駅までお送りできるかな?4日間なんて言ってても、実際には短い時間です。 返信する お正月の京都 (Yoshimi) 2008-01-06 10:59:59 確かにすごい人ですね~私は2日に行きましたが、車も多かったです~もしかして郁ちゃん、ウチにも賀状いただいたでしょうか??今年は何故か『送った』という方からの賀状が数通届いてません(;>_<;) 返信する 年賀状・・・ (プー太ママ) 2008-01-06 20:43:36 京都2日目は、トトロJrも参加して、にぎやかな「嵯峨野」散策となりましたー。龍安寺では上着も要らないほどのポカポカ陽気。でも、化し野からの帰りは寒くて・・・。でも、嵐山一帯をしっかり歩き回ってきました。郁ちゃんご一行は今新幹線の中です。さて、年賀状~。そうなんです今年の配達状況は何故かおかしいxxxデスよね元旦に届いた数が極端に少なく、その後昨日までに同じ数くらいずつが届く…といった感じでー。トトロからのも結局3日目に無事着いたのですが、変ですよねぇ。民営化になって、「遅配無し」とニュースで見たのは一部地域の話 返信する 行ってきました。 (プー太ママ) 2008-02-14 19:56:42 行ってきました~シェラトン「神戸グリル」Eriちゃん同様、1枚当たったので・・・。レストランは最上階(21F)。ステーキは海側のカウンターで、デザートは山側のテーブルで~超お洒落な気分を味わえました。やっぱり、神戸はエエわぁ。明日は母の誕生日。淡路島へ父の墓参りの後ランチです。そして、明後日は…待ちに待ったにゃんこからのお祝いランチのお誘いがちゃっかり自分の行きたい店に予約入れちゃいました 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ランチあたりました
でも一人分なの‥ どうしよっかなあ
2008の惜しい番号がまた届きましたが、惜しいだけではねー
我が家は、ワンドリンク無料か500円引きの当たりしかありません。
まだチャンスはあるかな?!
さて、昨夜、郁ちゃん来神。
トトロは1年ぶり、私は1ヶ月ぶりの再会。
「飛翔」でディナーしながら閉店まで居座り、おしゃべり三昧。
続きは本日午後からUSJで・・・?!
明日~明後日はK君たっての希望で京都散策です。
「哲学の道」と「きぬがけの道」をたどり、嵯峨野へも足を延ばす予定です。
かなり詳細なタイムスケジュールを組んでいますが、うまくご案内できるか心配です…。
年末の 花丸見ましたよ 素敵なご実家ですね
そしてとても 温かいご家族ですね
ベイシェラトン あれから 5年ですか
プーままに 教えていただいて ランチの 半額も デイナーの半額も 行きましたよ
ことしは いけないな~~~
いつも いろいろ 好情報 ありがとう!!
昨日は銀閣寺~哲学の道で待ち合わせ、その後「よーじや」カフェで一休み。
素敵なお庭を見ながらのティータイムとなりました。
南禅寺まで歩いた後は、お目当て「奥丹」で湯豆腐ランチを。
ここは長蛇の列でしたが、席が多いのでアッと言う間に順番が来ました。
ここからはバスで清水寺まで移動。
Butさすがお正月の京都!溢れんばかりの人・人・人・・・で祇園界隈は動きが取れません。
清水さんの閉門時刻を調べずに行ったので、間に合うかハラハラし通しでxxx。
いつものペースで進んだので、ゆっくり2年坂~3年坂のそぞろ歩きを楽しみたかった3人を疲れさせたようで…(反省)。
さて、今日はまたこれから金閣寺~きぬかけの道を辿った後、嵯峨野に向かいます。
夕方には無事京都駅までお送りできるかな?
4日間なんて言ってても、実際には短い時間です。
私は2日に行きましたが、車も多かったです~
もしかして郁ちゃん、ウチにも賀状いただいたでしょうか??
今年は何故か『送った』という方からの賀状が数通届いてません(;>_<;)
龍安寺では上着も要らないほどのポカポカ陽気。
でも、化し野からの帰りは寒くて・・・。
でも、嵐山一帯をしっかり歩き回って
郁ちゃんご一行は今新幹線の中です
さて、年賀状~。
そうなんです
今年の配達状況は何故かおかしいxxxデスよね
元旦に届いた数が極端に少なく、その後昨日までに同じ数くらいずつが届く…といった感じでー
トトロからのも結局3日目に無事着いたのですが、変ですよねぇ
民営化になって、「遅配無し」とニュースで見たのは一部地域の話
Eriちゃん同様、1枚当たったので・・・。
レストランは最上階(21F)。ステーキ
やっぱり、神戸はエエわぁ。
明日は母の誕生日。
淡路島へ父の墓参りの後ランチです。
そして、明後日は…待ちに待った
ちゃっかり自分の行きたい店に予約入れちゃいました