中谷彰宏さんの本で見つけた言葉です。
『みんながスマホを見ている時が追い越すチャンス!』
確かにこういう捉え方をしていると、通勤電車でスマホやゲームに興じる方々がいてくれることで、めちゃくちゃチャンスを得ていると感じることができます!
片道30分、通勤電車に乗る方は、1日1時間。
1年で220時間程度の時間をスマホ・ゲームに投じているのですね。
10年経てば、2200時間。
とある領域で、アマチュアにはなれることでしょう。
先日、スマホを購入しましたが、スマホに生活を支配されるのでなく、スマホを道具として使いこなすように意識し続けます!
本日も最後まで読んで下さり、有難うございます。
『みんながスマホを見ている時が追い越すチャンス!』
確かにこういう捉え方をしていると、通勤電車でスマホやゲームに興じる方々がいてくれることで、めちゃくちゃチャンスを得ていると感じることができます!
片道30分、通勤電車に乗る方は、1日1時間。
1年で220時間程度の時間をスマホ・ゲームに投じているのですね。
10年経てば、2200時間。
とある領域で、アマチュアにはなれることでしょう。
先日、スマホを購入しましたが、スマホに生活を支配されるのでなく、スマホを道具として使いこなすように意識し続けます!
本日も最後まで読んで下さり、有難うございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます