心とほんとの会話屋さん

自身のうつ病経験を振り返り、悩み解決をサポートしてくれる本を紹介します。また、成長の気づきになる情報・言葉を発信します!

【メンタル、有難い💕】

2022-02-23 08:52:30 | 昨日の感謝ごと

昨日は、2月22日。

ニャンニャンニャン、衛藤先生の誕生日。

 

心理学を学び始めた際に衛藤先生が暗示効果を体感するために発した言葉。

今でもしっかり定着しています、恐るべし暗示効果!

と同時に、私はどういう言葉の暗示を自分や周囲にかけているのだろうか?

こういうことを感じさせられるワークでした。

 

さてさて、昨晩は20時からメンタルの卒業生であり

外部講師である4人が発起人となり

衛藤先生のお誕生日かつメンタル文化祭なるものを開催してくれました。

facebookとYoutubeで1200人以上が参加された場で放たれたエネルギーは

懐かしくもあり、心落ち着くものでした。

 

うつ病を患って、投薬治療で安定した頃

足を踏み入れたメンタルのおかげで

心理学の素晴らしさや奥深さ、

そしてこれからの時代に対応する柔軟さに気づけました。

 

どういうコミュニティに身を置いて

どういう人と繋がるか。

疲れた時や迷った時に戻れる港があることに感謝感謝の一夜でした。

ありがとうございます。


どのようにしたら?!

2022-02-22 05:35:24 | 昨日の感謝ごと

新たな書斎に入居して初めての勤務。

南西向きの部屋なので、午前中は結構冷えます。

 

ということで、エアコンの暖房をオンにしたところ、

イマイチ、部屋が暖かくなってくれません。。。

エアコンの吹き出し口からは暖かい空気が元気よく吹き出しているのに!

 

ロフトに置いたものを取りに上がった時、なぞは判明。

暖かい空気は上昇するので、ロフトが一番暖かい状態だったのです。

 

エアコンの処理能力と、

ロフトを含めた部屋の大きさ。

部屋全体を暖かくすることができないことが判明!

 

質問家:マツダミヒロさんから教えてもらったように

「どのようにしたら、私が仕事をしている空間を暖かくできるだろうか?」

との問いかけをしてみました。

 

さてさて、どのように解決できるだろうか?

楽しみです♡


【快適空間に変身中】

2022-02-21 05:54:40 | 昨日の感謝ごと
神社の御札たちに
新たな家と認識いただくために
一晩、時間をとって
昨日から新しい書斎に貼付開始♡
 
新しい快適空間が整ってきています。
 
想定外に出窓空間が便利で
重宝しそうです🤗
 
追伸)
これまでお借りした
書斎の最後の清掃!
感謝してお戻し完了😊
本当にありがとうございました♡

【浦安掃除の会参加!】

2022-02-20 05:54:37 | 昨日の感謝ごと

昨朝、久しぶりに浦安掃除の会に参加してきました。

新浦安駅から徒歩10分程度の場所(海楽周辺)での掃除会。

 

今回は、親子連れ参加が3組。

自分の子育て時期の過ごし方を思い出しながら、こういう時間の使い方もあるんだなぁと感心させられました。

お掃除活動は、幹線道路の中央分離帯では10年以上放置されたと思われる缶をはじめ、多くのゴミを救出?!

拾った分だけ街が綺麗になったでしょう!

 

少しずつ少しずつ、街が綺麗になる活動が広がることを楽しみにしつつ♡

 

イエローハットの鍵山秀三郎さんの周囲には「掃除に学ぶ会」という

掃除から学ばれている動きが日本だけでなく、台湾など他国でも営まれているくらい

掃除という行為には、理屈では証明できないくらいの効果・変化があるんですね。

 

関われていることに感謝です!

ありがとうございます♡