toute la musique...

フランスの音楽、映画、語学勉強やガーデニングなどの徒然語り

フランス映画祭2011 Festival du Film Francais auJapon

2011-05-26 17:14:02 | 映画 Cinema

仕事でずっと携わっていた大きなイベントが終わって、ちょっとほっとしています

今日は振替でお休みをとりました。

そいで、今朝一番にやったことは、洗濯でもなく・・・映画のチケットを購入することでした。

6月23日~6月26日まで、フランス映画祭2011が開催されます。

今年からは会場が変わって有楽町朝日ホールです。

そして、何だか作品数も減ってきているよな気がします。

しかし、団長はリュック・ベッソンと毎回有名どころが来日します。

リュック・ベッソンの作品はアニメのアーサー3です。あれ?アーサー2とかって日本で公開してたっけ??

興味がないので今までスルーしてたけど、声優の名前を見てびっくり。

ジェラール・ダルモン、ミレーヌ・ファルメール、マルク・ラヴォワーヌです。

またもやジェラール&マルクです。しかし、ミレーヌが声優なんですね。

んで、見に行くのは、「ハートブレイカー」と「マムート」にしました。

いつもと違って、有名どころ俳優の作品が2つになってしまった。

しかし、昨晩にチケットぴあの登録番号確認したりして、用意万端と思っていたら、いざ決済処理の段になって、いろんなことがあり、

もたもたしているうちに取ろうとしていた席がとれなくなったり、オタオタ

でも何とか購入することができました。

「ハートブレイカー」はロマン・デュリスとバネッサ・パラディの競演です。

バネッサ、細ーい。しかし、一体いま何歳なんでしょうか。

 

そして、「マムート」は、大御所ジェラール・ドパルデューさんです。

ヨランド・モローの演技にも期待。そして、なんと。

イザベル・アジャーニもどっかで出るらしい。

ブノワ・ポールブールドも出演するようなので、フランス映画ファンにとっては豪華キャストです。

チケット取ってから開催まで1か月。待ち遠しいです

ゲストは誰が来るのでしょうか???

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チリワイン コノ・スル  | トップ | クロード・シャブロル未公開... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

映画 Cinema」カテゴリの最新記事