toute la musique...

フランスの音楽、映画、語学勉強やガーデニングなどの徒然語り

Pauline Crozeの新譜 L'album de Pauline Croze

2007-11-28 08:44:36 | フランス音楽 Musique
18日夜にアマゾンフランスへオーダーした新譜が、昨日届きました

昨日は聞く時間がなかったので、後日、ゆっくりレビューします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリ 栗 くり marron chaud

2007-11-25 11:16:46 | フランス音楽 Musique

連休で熊本に帰っています。コベマル(同居人:オス)はお留守番。

昨日、空港で母と姉夫婦が迎えに来てくれました。が、フロアに下りてみるとちょっと遅れて登場。

ちょっと試食コーナーでね、えへへ。と言ってその手には、焼き栗が。東京駅とかにも焼き栗はよく「笑い栗」とかいう名前で販売されているのでそう珍しくはないんだけどなあ、ふうん・・・。と思っていた。

 で、夕飯後に一人で栗の袋をごそごそあけて一粒食べてみた。

あら、おいしい。冷めててこれだったら、焼きたてはさぞ・・・。

そしてまた一粒。

そしてまた一粒。

そしてまた・・・・・。止まらなくなってました。

 で、この焼きグリの名前がまたかわいい。「クマさんの焼き栗」。

球磨郡産の栗だから、「くまさんの焼きグリ」なのね。ふむ。

んで、栗について調べてみましたら、なんと、栗の生産量は熊本は全国で2位なんだそう。

へええ。そういえば、小さい頃、秋になると近所のお母さん達が内職として栗むきしていたおうちがあった。お勝手口にどかーんと大量の栗がネットに入っていたような。

栗って意外に栄養価もあるんですね。

以下、果物ナビから・・・

栗にはカリウムが豊富に含まれているので高血圧予防や動脈硬化などに効果があります。また血を作る葉酸も含まれていて、貧血予防や葉酸を多く必要とする妊婦の方にも最適です。 食物繊維は便秘改善に役立ち、ビタミンCは風邪予防や美容効果に効果があります。栗のビタミンCは、でんぷん質に包まれているので熱による損失はそれほどありません。 疲労回復に役立つビタミンB1、細胞の成長を促進し老化防止するビタミンB2、アミノ酸の合成や代謝に必要なビタミンB6なども豊富に含まれています。

 ・・・だそうです。

コベマル(同居人:オス)は栗が大好きだから、お土産に買って帰ろうっと。

NHKのフランスの小さな村のシリーズで見ましたが、フランスでも村おこしとして栗を使った村があったみたい。

そして、フランスでは、岸恵子さんも言ってましたが、寒い季節に「marron chaud~♪」と焼き栗を売る屋台が出るんですよ。

栗好きは万国共通。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリストフ・ヴィレムのサイト le site de christophe willem

2007-11-24 18:49:52 | フランス音楽 Musique

以前このブログでご紹介した、今、フランスで旬な男の子、クリストフ・ヴィレム君の新譜というかコレクター用が出るそうです。


デヴューでいきなりすごい勢いで売れまくっていたアルバム、Inventaire のアコースティックツアーのCD+DVDだそうです。以前、CDを購入した時にメールアドレスを登録しておいたので、メールが来ておりました。そして、彼の公式サイトを久しぶりに覘いたら、だいぶ様相が変わっていました。

フランスのFM局のCherie FMの年間ベストアルバムにも輝いているようですし、ツアーも順調のようです。

そして。

なんと。

サイトにはショップができていました。ここの写真もかなりイッちゃってますが(笑)

クリストフグッズが通販で買えるようになっていたのです。Tシャツとかキーホルダーみたいな小物はふつーですが、中には、???な物も。

スポンジって何に使うの????

 

解説をよく見たら、お風呂の中で歌う時のためのマイク型のスポンジ!

きゃはははーーーっ!

クリストフファンはこのスポンジでバスルームで鼻歌にDouble Je を歌うのよっ!!

即買いだわ。でも15ユーロは高いわ・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験 l'examen

2007-11-18 22:53:28 | 日記 Journal
はあああーー

試験はがんばりました。
いい感じだと思ったのに、答えあわせをしてみると、、、あれれ、あれれ??

ううーむ。

あと数点で合格ラインなのですが、それを突破できず。またか。

やっぱ9to11の仕事やってて、全く仕事と関係ない事なのにレベル維持できてることだけでもいいと思うか。
これからあと半年で仕事も少しは今より落ち着くだろうから、日々の勉強の時間取れるよね。

amazon でPoline crozeの新譜をオーダーしたので、すごい楽しみです。セカンドアルバムでどんな風に成長したのか。わくわくします。あと、、愛しのMarc Lavoineさまの デュエットシリーズ。ああ、これって嫉妬に狂わせるためのアルバムか、ってな具合に女性とのデュエット三昧。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァリエテ・フランセーズの紹介 le recommandation

2007-11-17 16:21:23 | フランス音楽 Musique
自分のブログ、当初の予定はフランスの音楽や映画や絵画を紹介していこうと
思っていたのですが、父が急逝したり、仕事が異常に忙しかったりしたのにまぎれて、
ただの日記、エッセイになってしまってます。音楽を中心に軌道修正していくつもりです。
でも、下調べとかきっちりしておかないと間違いを書きそう。
なので、時間がかかるかも。

日曜にまた試験を受けてきます。
日々なかなか勉強する時間を見つけることができず、電車の中の隙間しかない感じ。
でもその貴重な時間も、頭がくたくたで、気分転換のために音楽を聞いていることが
多くなりつつある今日このごろ。

それが終われば、このブログの当初のコンセプトどおりに
フランスの音楽や映画の紹介をじっくりしていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの休暇 un conge

2007-11-16 22:09:29 | 日記 Journal
久しぶりに、病気や通院以外で平日に「ただの休暇」をとりました

歯医者に行って(ってやっぱり病院じゃないか)、クリーニング出して、マッサージ行って、、、
平日のショッピングモールって閑散としてるのかなーって思ったら、んなことない!びっくり。

ベビーカー同伴のママ達や年配の奥様達のいることいること。
知らない世界がありました。カフェも女性で一杯。

ついつい、いつも長蛇の列のできているお菓子屋さんで Mon chouchouの堂島ロールを買いました。
これでもいつもより列が短くて、すぐに済むかなーと思って並んだのに、結局30分寒風ふきすさぶ中並んだんです。
(おかげで風邪がぶり返したような気がする)

並ぶだけあっておいしかった。

んー。でも、もう並んでまで買わなくてもいいかな。満足したし。


フランスでは、全国的に交通機関の大規模なストが繰り広げられてます。
France2(フランスの国営放送)のニュースでは、雪の降る中ストをしてる人の映像がありました
おお、もうそんな季節。でも労働者は元気です。
国民も、ストには慣れてるから、「またか」てな感じ。

日本では最近交通機関の大規模なスト見ないですねえ。
でも私の職場のあたりでは、しょっちゅうシュプレヒコールとデモ隊なんかの活動を見ます。
今の私の座席は、国道1号線の通りに面しているからよく聞こえます。
日本の労働者も元気だぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日比谷公園のばら les roses dans le parc Hibiya

2007-11-13 01:12:00 | 日記 Journal

お昼休みにお散歩にひとりでテクテク日比谷公園まで行ってきました。

秋バラはまだ咲いてるかなー。と恐る恐る一番奥の公園に行くと、まだ少し残ってました。

携帯でとったので、今ひとつピンとこない写真ですいません。しかも。植え込みに入らないように柵があって、遠くからしか写せない。

お昼休みの日比谷公園にはいろんな人がいます。寝そべる人、マラソンする人、おべんと食べてるOLさん、などなど。レストランも何軒かあるんだけど、どこも一杯。だから、天気のいい日はおべんと持参が気持ちいい。でも今日は、昼ごはんを食堂で食べて、ダッシュでバラだけ見に行ったのです。

お目当ては、シャルル・ド・ゴールという紫のバラとジルベール・ベコーという黄バラ。

でも残念ながら、どっちも既に花は終わってたので、昔とった写真をつけておきます。シャルル・ド・ゴールは写真よりももっと落ち着いた紫色です。

シャルル・ド・ゴール

ジルベール・ベコー

10月のガーデニングショーの様子。ビルの谷間のコスモスがほっとします。

そして、公園の中の都会のネコちゃん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草月流の師範 

2007-11-10 20:51:55 | 日記 Journal

草月流 師範證

ついに草月流の師範證がきました。そのときの記事はこちら

木の看板は、半年くらいかかるらしいから、来年かな。相変わらずお稽古はお休みしているのだけど、久しぶりに先生と電話でお話した。

「師範をとってからが勉強なのよ。」

うーん。そうです。

先生は93歳でございます。私より暗算速いのです。

毎年海外旅行をされます。(1ドル360円の時代から海外旅行されています。)

お達者です。そしてあの創造力は素晴らしいです。先生の手は魔法の手のようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョニー・デップの リバティーン The libertin

2007-11-04 22:25:38 | 映画 Cinema

 

ジョニー・デップのリバティーンを借りたのです。ジョニーに惹かれて。。。

ジョニーはシザーハンズでヤラれて以来、こんなにメジャーになるまでずっとそっと好きでした。

ヴァネッサ・パラディと結婚して子供作ってたまに南仏に滞在しているそうな。

で、そのヴァネッサとつい最近入籍したという。ヴァネッサの久々のアルバムはフランスのチャート1位だそうな。そうだ、アマゾンで最近アルバム買っていなかったからまとめ買いしよ。

とと。話がそれましたが、リバティーン。ジョニーは最初、美しかったです。ふわふわの髪と16世紀のイギリスのコスチュームが美しくて似合ってました。そして、放蕩ぶりも。

んが。

一緒に見ていたコベマル(同居人:オス)は、3分の1ほどでリタイア。

自分のPCで続きを見たのですが、、、うう、うう。う~ん。

舞台ならまだ何とか見れる感じですが、映画ではかなり冗長な感じがします。

で、印象に残ったのは、16世紀には梅毒で水銀治療してたのね、ということと、症状が悪化するとあんなになるのねー、ということ。

ジョニー以外がやっていたら、話題にもならなかったかも。疲れた日にはオススメできません。

この映画を見て、フランスの歌手ミレーヌ・ファルメール Mylene Farmer のLibertineの意味がわかったのは遅すぎ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい Je suis tres occupee

2007-11-01 23:30:30 | 日記 Journal
9月からずっと土日もどっちか出勤だったりして、ずっと忙しかったです。
そいでもって、10月の残業時間を調べたら。。。あひゃ。99時間でした。
フランスの週35時間労働制度とはかけ離れてるなあ。
職場で13時間位パソコン見てるのに、自宅でもネット見ていて・・・
目が悪くなるわけです。

ところで、コベマル(同居人:オス)が不定期だけどブログ再開しました。
見てみてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする