toute la musique...

フランスの音楽、映画、語学勉強やガーデニングなどの徒然語り

Patriciaの動向 actualite de Patricia

2008-03-30 17:11:09 | パトリシア Patricia

ここのところ、忙しくてパトリシアの動向をウォッチしていませんでしたので、

まとめてご報告。

昨年夏はTGV東ヨーロッパ線の開通に合わせて、ご当地でミニコンサート。

そして、ロシアで人気の男性デュオ、UMA TURMAN(何でハリウッド女優と?と思ったら、こちらはウマ トゥルマンと読むらしい)とシングル曲を出していました。

オィヴィエさんのサイトでクリップが見れます。

http://site.voila.fr/universkaas3/plus1/uma/clip.htm

それから、スワロフスキーのソワレや、LANVINのプレタポルテ、アゼルバイジャンのバクーでのCartierブティックのオープンなどに顔を出しています。

セレブですねー。

 

そして、待望の新譜は11月発売。

 

しかも、11月からコンサートツアーが始まります!

ツアー地の詳細がまだわからないのですが、

 

「絶対行きます!」

 (きっと)・・・(多分)・・・ (日本に来なくても)

で、フランスではANZINとEPERNAYというところで開催されること以外不明。

ANZIN ってどこだろ。パリではいつだろ?

これからぼーっとしているとあっという間にチケット発売になってしまう。

気をつけておこっと。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イザベルちゃんの新譜 Nouvelle Album de Isablle

2008-03-18 23:20:15 | フランス音楽 Musique

Isabelle Boulayちゃんの新譜は、ブックレット付きを購入しました。


で、パラパラ見ていくと、、、

あ。バンジャマン・ビオレとのショットだ。
あ。ジュリアン・クレールとマキシム・ル・フォレスティエだ、。。。と見ていたら、、、
あ、ジャン=ルー・ダバディだ。。。。

フローラン・ダバディのお父さんで、ポルナレフの歌を作った人だ・・・

 

といろんな人とのツーショットありで楽しかったです。
いろんな人の作品を感情豊かに歌い上げています。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Les EnfoiresのDVDが届きました

2008-03-15 22:45:10 | フランス音楽 Musique
Les EnfoiresのDVDが届きました

Isabelle Boulayのブックレット付き新譜CD Nos Lendemainsも。

あと、何故だかSebastien Tellierという人のも。

DVDはまだ始めの数曲しか見ていませんが、今回初めてセリーヌ・ディオンのライブの様子を見ました。彼女の歌のうまさは当然ですが、迫力、貫禄、観客の乗せ方はさすがですねー。セリーヌだけ衣装の色が他の人と違ったりして特別待遇のような気がするけど。

モニエ君、低音な歌をシャウトしてました。かっこいいですね。

またじっくり見たら感想を書きます。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄屋台 la cuisine okinawa

2008-03-15 16:14:11 | 日記 Journal

 

職場の近所に、月曜と木曜のランチタイムに沖縄屋台が出没します。

そこのそーきそばが意外においしいのです。ラフテー丼やタコス丼もイケます。

若いにぃにぃが屋台の中でさっとゆでてくれます。

那覇の国際通りの沖縄料理屋で2年勤めていたそうです。

さーたーあんだぎーも毎朝自分で揚げてるそうです。

何だかこのそーきそばを食べるとほっとするんですよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス映画祭 行ってきました

2008-03-15 01:03:35 | 映画 Cinema

フランス映画祭、行ってきました

仕事は早退して、文房具屋でサインペンも購入。よし!

会場へ着いたら、土砂降り。いやーん。

でも、早目にソフィー・マルソーサイン会に並ぼうと意気揚々と向かう。

んが。

なんか様子が変。

人がまばら。

あれ?

 

ああああ!

 

私ったら、「六本木ヒルズ」と「アークヒルズ」を間違えてる!

頭の中は六本木ヒルズなのに、体はアークヒルズに来てる!やばーい。

慌ててタクシーに乗って六本木ヒルズへ!

 

なんだかんだしてたら、サイン会場は長蛇の列。しかも最後尾は雨。お腹もすいた。

しかも予定開始時間を15分も過ぎてて始まってないし(さすがフランス時間)、肝心の映画も始まるので、ソフィーのサイン会はあきらめてまず腹ごしらえして、上映会場へ。

見たのは、「食料品屋の息子」という、俳優も監督も知らない地味ぃーな作品。

土砂降りだったせいか、座席は結構空席が多かったです。私の横一列は2人しかいなかったです。

「アントワーヌは、30歳。都会で生活しているが、定職に就かず、日々夢中になるものもない。彼が密かに思いを寄せるクレールは26歳だが、大学進学を目指してバカロレアの勉強をしている。そんなある日、 田舎で移動販売の食料品屋を営む父親が倒れた。母を手伝うため、アントワーヌは10年ぶりに帰省することにする。その代わり、勉強に専念したいクレールの生活を助けるために、彼は母に借金をする・・・。」

てのがストーリーですが。

とりあえず、これ見よう、と選んだ作品なんですが・・・。

 

いやあ、これが良かったです!

ここでの風景がいい。フランスのどどど田舎での生活。

そこに欠かせない移動食料品屋。

そして、日本もフランスも共通の田舎の過疎問題、若者離れ、跡継ぎ問題、老人の医療、痴呆、うつ、などなどがてんこ盛りなのだけれど、ともすれば、重く暗くなりがちなこのテーマを南仏の風と太陽と空気がさらりとしてくれる。

BGMもとてもあっていて、よかった。

そして、この主人公の彼女のクレールの明るさと前向きさがいい。

ほのぼのとしているけれども、重たいテーマを扱っている映画です。

上映後のQ&Aではギラド監督が自分でフランスの地図を出して、ここが撮影地だよ、と見せてくれました。低予算だったので、無駄な撮影ができなかったとコメントしてました。

Q&Aでは、まともな質問が多くて、もっと監督の答えを聞きたかったのですが時間切れ。

上映後のサイン会も行ってしまいました。

監督に、「私もクレールみたいに通信教育でフランス語を勉強してます」と言ってテキストにサインをもらいました。あったかい感じの監督さんでした。


 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス映画祭 始まりました le festival du film francais

2008-03-13 23:49:22 | 映画 Cinema

いよいよ今日からフランス映画祭です。

今年の団長はソフィー・マルソーです。「ラ・ブーム」懐かしいですねー。あのかわいい顔に悩殺された少年がどんだけいたことでしょう。

ラ・ブーム(1980)13歳

 

ラ・ブーム2(1982)15歳

【映画パンフ】 ラ・ブーム 2

 

そして今・・・41歳。

変わらない~!なんで?

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽大賞 発表 les victoires de la musique2008

2008-03-09 15:01:09 | フランス音楽 Musique

フランスの音楽大賞受賞者は以下のとおり。

クリストフ・ヴィレムのDouble je はオリジナル曲で受賞、新人アーティスト賞は、クリストフ・マエ、女性アーティスト賞はヴァネッサ・パラディ。ヴァリエテ・アルバム賞もヴァネッサ。ポップ/ロックアルバム賞はエチエンヌ・ダオが受賞。ワールド・ミュージック・アルバム賞はヤエル・ナイム。コンサート賞はポルナレフ。

ほぼ読みどおりでした!今頃ジョニー・デップとお祝いしてるのかなあ。

Les récompenses

Chanson originale de l'année: Double je de Christophe Willem

Groupe ou artiste interprète masculin de l'année:Abd al Malik
Groupe ou artiste interprète féminine de l'année:Vanessa Paradis
Artiste/groupe révélation du public de l'année:Christophe Maé
Album de chansons/variétés de l'année:Divinidylle de Vanessa Paradis
Album de musiques urbaines de l'année:Chapitre 7 de MC Solaar
Album pop/rock de l'année:L'invitation d'Etienne Daho
Artiste de musiques électroniques ou danse de l'année:Justice
Groupe/artiste révélation scène de l'année:Renan Luce
Album révélation de l'année:Repenti de Renan Luce
Album musiques du monde de l'année:Yael Naim de Yael Naim
Spectacle musical/tournée/concert:Michel Polnareff
Musique originale de cinéma de l'année:Arthur et les Minimoys d'Eric Serra
Vidéoclip: 1234 de Feist par Patrick Daughters
DVD musical:Le Soldat Rose (collectif), réalisé par Jean-Louis Cap

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心のレストラン Les Enfoires 2008

2008-03-09 14:32:08 | フランス音楽 Musique
ちょっと前にアマゾンフランスでDVDや他の新譜をオーダーしていて、先週発送したとメールがありました。
来週には届きそうです。スタンダード便でも最近は早くなりました。

んで、そのDVDは心のレストランもあるのだけど、待ちきれないなあ、とちょっとネットでうろうろしていたら、
フランスのTV局のサイトでビデオクリップが見れるところを見つけたので、ご紹介。
ここは、いろんな歌手の最近のPVが見れるようになってます。
そこにEnfoires 2008の1曲(毎回皆でメドレーで歌う歌)のでも、そこにもパトリシアがいない。。。。

ジャン=パティスト君は3回程見えます。かわいいですよん。
相変わらず大人なマルク・ラヴォワーヌの横顔にしびれ、切ないパトリック・ブリュエルの声にしびれました。
ここでも相変わらず挙動不審なクリストフ・ヴィレム。あの衣装は???
ロリーもどんどん顔が長くなってきた気がする。
興味のある方はこのTF1のサイトの左側にアーティスト名が出ているので、クリックするといろんなクリップが見れます。
しかし、いい時代になりましたね。
その国に行かないと見れなかったPVがいつでもどこでも見れるのですから。
昔、パリのホテルで偶然パトリシアのPVを見たときに朝から感動した時代が懐かしい

ああ、早くDVD見たいですぅ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パトリシアのドイツ語 

2008-03-05 07:11:31 | パトリシア Patricia

YOU TUBEに珍しい動画が最近アップされました。

ドイツのテレビ局のZDFの番組ですが、最近の様子から過去の経歴みたいなのを紹介しているミニ番組です。

ドイツ語でインタビューされている動画は始めて見ました。

また、街を歩いている様子(住んでいるチューリッヒ?)か昔住んでいたフォルバッハの生家(?)を紹介しています。

何せドイツ語なんで、わかりませーん

ドイツ語だと「パトリツィア」になるんですねー。

http://www.youtube.com/watch?v=p4jTgkv0OVY

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽大賞 Les Victoires de la Musique

2008-03-02 23:08:24 | フランス音楽 Musique
フランスのレコード大賞にあたる、Les Victoires de la Musiqueのノミネートが発表されています。

ネットで投票もできます。

授賞式は8日です。さて、今年は誰がとるのか。
この新人賞にあたる賞は昔パトリシアもとっています。
(その他の賞もとっています。)
でも、この新人賞という概念が難しく、頭角を現わした年を指すようで、デヴュー年ではないみたいです。
今年の新人賞男性部門には、Christophe Maeがノミネート。
同じChristopheでも Willem君は新人アルバム部門とビデオクリップの部門でノミネートされています。
えー?
何で新人男性部門にはいないの?でもアルバム部門だけでもイケー!

今年は男性部門大賞(と勝手に命名)では、昨年いきなリ凱旋帰国コンサートをしたポルナレフがノミネートされています。
女性部門ではご存知ヴァネッサ・パラディ(ジョニー・デップのパートナー)がノミネ。
アルバム部門の4作品のうち、3作品を持っていますが、どれも甲乙つけ難い。
しかし、メンバーが急逝したLes RITA MITSOUKOにはなむけの賞が贈られるということもアリかも。

セールス的にはやっぱヴァネッサかなあ。

ちなみに、昨日紹介したヤエル・ナイムもワールド部門でノミネートされてました。

うーん、楽しみだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする