bikepit saito

自転車屋の日々

銀座から永田町、そして市谷、柳町。

2016-11-30 09:58:00 | お散歩
先日札幌で美味しいスープカレーを食べました。
その姉妹店が銀座にあると言うことで行ってきました、<札幌ドミニカ>。



札幌のお店はスープカレー、銀座のお店はスープカリー。お店のマークも象と鳥とちょっと違いますが、味はとても良かったです。
しかし想像よりも少し野菜が控えめな感じで、、、言うまでもなく札幌で食べたほうが美味しかったです。


銀座の目抜き通りを抜けて日比谷公園へ移動し桜田門、国会議事堂、首相官邸、そして猿のマークがかわいい山王日枝神社へ。

稲荷参道





神門



表参道(山王男坂)



日枝神社を後にし町をぶらぶら。

ハンドルx2、サドルx2、そして後輪x2!の不思議な小径折り畳み自転車。



市谷から牛込柳町へ向かう途中にJICAの立派なビルが建っていました。
(この本村町一帯は再開発かなにかですか?余白スペースを広くとった大きなビルがたくさん建っているようにお見かけ致しました。)

<JICA地球ひろば>。フェアトレードのコーナーにアフリカの窒フ自転車が展示し紹介されていましたよ。