
2月8日 月次祭準備
当教会の月次祭は毎月10日午前10時30分からつとめさせていただきます。
日々の感謝とあの方のたすかりを願って、おつとめをつとめさせていただきます。
どうぞ皆さん御参拝下さい。
月次祭の準備は毎月8日よりはじまります。
神殿、神具の掃除、もちつき、配布物の仕分け、客間の準備etc
毎月、皆さんのひのきしんによってつとめられます。
本日は、日曜日為か、20人以上の皆さんからおつとめいただきました。
本当にありがとうございます。
朝早い時間帯に、転んで骨折をした娘さんのお願いにこられた方がありました。
お願いづとめをつとめさせていただきました。
一日も早い平癒を願います。
朝方、奈良県の天理教校学園高校の受験に行っていた3男が帰ってきました。
私も家内もここ数日は手が離せませんので同行しませんでしたが、3男によると、どの人も親同伴であったとのことです。・・・まぁ、それが普通でしょう。
当教会の所属する系列の信者は、普段、天理の教会本部を参拝する時は甲府詰所というところに宿泊します。
天理における出先機関のようなものです
3男もそこに宿泊しての受験でしたので、そこの先生方に丁寧にお世話取りいただいたようで、あまり心配もありませんでした。
肝心の出来具合を訪ねると、どうも面接がかんばしくなかったようです・・・そこが、一番感じなんな学校なんですけど・・・