とよきのかいちょうぶろぐ

てんりきょうとよきぶんきょうかい々ちょうの日々をのこしておこうかな・・・っと。

2月10日月次祭

2015-02-17 23:11:14 | 日記


2月10日 月次祭
2月の月次祭を執り行いました。
今月は、甲府大教会役員、信州長野分教会長 長坂正俊先生の御巡教をいただきました。



おたすけの実働を促されている教祖130年祭活動ですが、その三年千日の活動もいよいよ仕上げの年に入りました。
甲府大教会では、おたすけカードとお願いカードの活用した、おたすけの実働を展開しています。



おたすけカードは、甲府大教会にて身上事情の治まりを願う十二下りのおつとめ時に、名前と年齢を記すカードです。
お願いのおつとめは、毎日10時からつとめられますので、午前8時までに甲府大教会へFAXが届けば、おつとめ前に読み上げていただけます。

お願いカードにつきましては、各教会、布教所、講社にて神様に願う際、ことの由を記して供え、その治まりを願います。
供えられたお願いカードは、各々の月次祭等にとりまとめられ上級教会を経由して、毎月22日甲府大教会の祭典日に供えられ、その治まりを願います。

日々行う、おたすけの実働に親々の心を添えていただける形になっています。

自分にできるおたすけ。自分にしかできないおたすけ。しっかりつとめさせていただきたいと思います。