石巻に散歩に行ってきました。
なんというか・・・・何年か前に通り過ぎたとき仮面ライダーの像が立ってたり
あちこちに009が壁に描いてあったりして興味があったんだな。
ルートは、
今回は47号を使い鳴子温泉前を通りから108号線をまっすぐ東に向かう。
着いた、石ノ森漫画館にやってきたがイベントで人の多いこと多いこと、
車はおろかバイクさえ置けなさそうなにぎやかさだ。
・・・・・
ここはまた次の機会だな。
静かにゆったりと楽しみたいから。
いやぁ参ったね。
ここに着く前に
108号線をまっすぐ走っていれば石巻市に着く!はずだった。
が、
なぜか気仙沼に向かっていた・・・・
なにが起きたのかわからなかった。
(346号線と交わるところを曲がらなかっただけだが)
あわててユーターン、
ナビだ!
ナビが欲しい!
とりあえず駅の駐輪場にバイクを置いて探索開始。
石巻駅、
あちこちに漫画のヒーローたちが。
そうそう、駅近くの広場でもイベントやってたな。
後で向かう。
石巻やきそば、
片目玉、両目玉を選べます。
?
片目?両目?
「何ですか?」と聞いてみる。
トッピングの目玉焼きが1つか2つかということらしい、なるほど。
私が見たのは石巻マンガロードらしい。
いわゆる商店街。
まず009の像があったのでそこから歩いていく。
ロボコンや確かにあの時みた仮面ライダーがある!
やっぱりここだ!
画像は逆光ひどくて載せらんないな。
うん、
ひとつ未解決のモヤモヤが解消した。
しかし漫画館や間違って進行した登米市方面の探索などの
新たなモヤモヤが発生したけどな。
油麩丼とか石ノ森章太郎ふるさと記念館とかも気になる。
ぐるっと周って歩いて駅に戻る。
ひょー!
駅前のイベント。
ついてるなぁ~、チアリーディングやってるよ。
人支えて持ち上げてすごいよね。
それよりも
「かわええええ・・・・・」
しまった、見とれてないで正面でカメラ撮りまくるの忘れてた!