goo blog サービス終了のお知らせ 

TRITON

自作の不思議な画像とひとりごとと時々ベトナム語のblogです
https://triton2.org

1億総活躍は

2015年10月07日 22時20分09秒 | ひとりごと
読みかえると

国家総動員

みたいだな
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精(力)をつける

2015年10月07日 03時34分44秒 | ひとりごと
卵たくさん食べるより
牡蠣1個食べた方がいい、らしい

亜鉛の含有量7倍









テレ朝
知らなきゃ良かった









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れのホーム

2015年10月06日 21時28分28秒 | ひとりごと
生足を
むき出しにしたJKの
その逞しさ
夕暮れの駅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハジャの王国

2015年10月06日 14時24分02秒 | ひとりごと

Alpha

君は

地底の城

闇の迷路の奥に

恐怖と

愛と

力を供に

最後の宝石

しまいこまれた呪文

忘れられた祈りのように

一人

その時を止めた

凍った時間のなかに

永遠に咲き続ける花

七つの大門の

要となって










昔働いてた会社のレーザープリンターで
留守番してる時にパソコンで打って
印刷してみた詩

 

 

 

 

 

 

z

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アデン湾

2015年10月06日 00時28分27秒 | ひとりごと
超巨大渦
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィマーナ

2015年10月06日 00時02分37秒 | ひとりごと
インドの超兵器

空飛ぶ舟
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水の小部屋

2015年10月05日 19時53分38秒 | ひとりごと
なくときはみずのこべやにもぐりこみものかんがえるニンギョウになる



泣くときは
水の小部屋にもぐりこみ
もの考える人魚ウになる







ひとりきり
流れのふちに座りこみ
ホッと固形のため息をつく







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水の小部屋

2015年10月05日 17時08分41秒 | ひとりごと

なくときはみずのこべやにもぐりこみものかんがえるニンギョウになる



泣くときは
水の小部屋にもぐりこみ
もの考える人魚ウになる







ひとりきり
流れのふちに座りこみ
ホッと固形のため息をつく







裏テーマは「水の小部屋」

 

 

 

 

 

 

z

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンフォーオール

2015年10月04日 11時22分06秒 | ひとりごと
One for All,All for One


もとは「三銃士」のなかのダルタニアンと三銃士達の
誓いの言葉だろうか


ともあれ
ラグビー
昨夜の日本対サモアの試合は

すごかった

目が離せなかった!

すばらしい勝利!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほら、浦安の公園で

2015年10月03日 19時58分36秒 | ひとりごと
猫の惨殺



次は人間だ

つぎはにんげんだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢を見た

2015年10月03日 07時21分28秒 | ひとりごと
昔、実家で飼っていた犬の夢を見た



場所は高校なのに大学のサークルの友人が出てきた
たぶんその頃の自分にもどって

どこかからバスにのって実家(高校)に帰った
といってもそんなバスはない
そもそも徒歩通学だった

季節は初夏の頃のよう
明るくて涼しい光に満ちていた
朝のようだった

植物が大きく育って繁っていた
向日葵が咲いていた

すべてのもののサイズが少し大きめで
子供の頃の記憶にある風景なのかもしれない

実家にもどって家の横の犬小屋をのぞくと
サブが飛び出してきて飛びついてきた
抱きあうようにして名前を何度も呼んだ



そこで目が覚めた
なんだかとても気分が清々しかった
懐かしかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首切り落とされた鳥

2015年10月03日 01時13分44秒 | ひとりごと
早くしないと

標的が

人間に移る

その前に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局、ハウルみた

2015年10月02日 23時42分05秒 | ひとりごと
ストーリーがわかりにくいなあ

ソフィーの方に昔、ハウルと出会っていた
という伏線がひとつくらいあるとスッキリするかな

ハウルのキャラもいまひとつ安定してない感じ

たぶん詰め込みすぎなんだな
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の木

2015年10月02日 18時43分03秒 | ひとりごと

五行歌って
まだあるのかな





君が
いないあいだ
私の心は
地底の
樹木

 

 

 

 

 

 

z

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウキビはトウモロコシ

2015年10月02日 00時58分31秒 | ひとりごと
私の実家では
トウモロコシと言っていたが

近所の友達のお母さんは
トウキビと言っていた

「○○ちゃんトウキビ食べる? 」
みたいに

感覚的にトウモロコシのことなんだろうなとは
理解したけど



トウモロコシは東京の言葉
全国的にはトウキビらしい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする