テルミンとJAZZ
テルミンやマトリョミンの話。私、こちろうこと相田康一郎のプロフィールは左メニューバーのCATEGORYを。
 



 先日、テルミンのレッスンを録音したMDを再生して聞いていたら、先生の指示が全く聞けていないところがあった。新に教えてもらった手直し部分をいっぺんに2つやろうと思っても無理のようだ。
 レッスンで教示されることに2通りあって、やりたいけれどもうまく出来ないことと、教えられたことが理解できていないかまたは、耳に入っていないことである。
 前者は、レッスン後に自分で努力をして、できるようになる可能性があるが、後者は、せっかくレッスンで教えてもらった意味がない。非常に短いレッスン時間の場合、後者のような状況を減らすためにも録音は重要だと思った。
 でも、昨日はせっかくMDスタンバってたのに、録音ボタンを押すのを忘れてしまった。しまった。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )