VOICE of TSUCKY

ラブラドールのいる風景
出演者紹介:カテゴリー”VoT紳士録” 
用語辞典:カテゴリー”つきペディア”

10代の入門試練

2012-01-10 | 養生記
昨日の衝撃から一夜明け、プレビコックスが効いてきたのか、
今朝のつんちゃは元に戻ったようだった。

外に出ると小走りにPOPOに向かい、
結構張り切っていたのだ。

そして、階段の上りでまた「やってしもうたぁ~っ・・・。」
3段目で突然歩様が変わった。
敗因は股関節形成不全のわんこの特徴でもあるうさぎ跳びでの上り方で前脚に負荷がかかったのだと思う。

ようやく痛みが取れてきていたところにまたもやダメージをくらい、
今日はワタシが帰宅してもおかえりのシッポも振れない様子・・・、
と思いきやその直前にはいたずらしていたらしい。
やる気はあるのに、行動できない。
という状況もつらいだろうけど。
もう少し、プレビコックスを続けて鎮痛効果を期待するしかない。

現在、9歳半のつんちゃ。
大型犬のご長寿への第一関門である10歳の峠に向かっている。
昨日のインタビュー番組での内村航平選手ではないけれど、
年齢でガタがきた体も
「修正力」があれば乗り越えられるかな。



つん:うち、重症やねん。絶対安静やねん。。。


(陰の声:・・・てなこと仰いますが、今朝は調子がよかったではないですか。)


ゴン:おい、つん!なんで動かねーんだ?
つん:ズッコケて足くじいたんや。


ゴン:おれも時々ズッコケるけど、走ってるぜ!
つん:ゴンちゃんのは、ただのおっちょこちょいなんちゃうん?


つん:は~~~しれないのよね~~~


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 突然の・・・”ぎっくり肘”? | トップ | 犬・・なのか? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (パールママ)
2012-01-13 00:01:26
つっきーちゃんの肘の痛み、ご心配ですね。
みんなと一緒に元気にお散歩できるように1日でも早くの快復をお祈りします。
つっきーちゃん、がんばれ
どうぞ おだいじに。 
返信する
ご心配をおかけしております。 ()
2012-01-13 13:03:12
心配していただき、ありがとうございます~。
いつも動かないつっきーですが、さらに動かない事態になって焦りましたが、このところプレビコックスという薬の服用でちょっと動ける状態になりました。寒いから、関節も調子が悪いんでしょうね。芋煮会までにはなんとか復活したいです~。パールちゃんは芋煮会参加ですか?あったまりますよ~。
返信する
Unknown (パールママ)
2012-01-13 22:29:47
芋煮会、1月22日か29日とは聞いてはいるのですが、日にちは決まったのですか?
返信する
芋煮会 ()
2012-01-15 00:28:47
案内がまだ行き届いていなくてすみません。
29日で決定です。
パールちゃんもぜひきてくださいね~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

養生記」カテゴリの最新記事