Lipo TESTという動物の脂質代謝解析を受けた結果、
中性脂肪の数値が高かったつんちゃ。
検査結果を詳しく見ていくと、2つの脂質のうち、
コレステロール値はむしろ標準より低い。
問題の中性脂肪も全ての項目においてではなく、
総中性脂肪:154.08 (0.00~107.00)
CM中性脂肪: 52.45 (0.00~ 10.00)
VLDL中性脂肪: 79.40 (0.00~ 67.00)
LDL中性脂肪: 15.31 (0.00~ 38.00)
HDL中性脂肪: 6.89 (0.00~ 10.00)
※( )内標準値
一口に中性脂肪と言っても5項目に分けられていて、
その中で、つんちゃは3項目に問題ありとなった。
だけど、細かく分析された3項目に対して、どう対策すればいいのか?
そもそもコレステロールと中性脂肪の違いもよくわかっていないワタシなので、
どんなことができるのかといっても、大雑把にしかできない。
とりあえずコレステロールは気にしなくていいということなので、
まるっと中性脂肪に照準していくことに。
職場の友人が先日「脂肪肝だって。薬出されたぁ~」と明るく話してくれたので、
気軽に聞けるのをいいことに、
「薬、何飲んでるか教えて!」とお願したら、
ゲンブツを持参して見せてくれたのがこの薬だった

オメガ3・オメガ6のオメガ兄弟は周知の存在なので、
フードにもよく入っている成分だ。
これを薬の領域にまでもっていったというわけか。
2012年の製造承認ということは割と新しい薬なのだと思った。
青魚の成分は、薬になっちゃうくらいなんだ~。
そして改めて勉強したのが、
コレステロールを下げるには
DHA
中性脂肪を下げるには
EPA
だということ。
さらに詳しいことは置いといて、
魚油で中性脂肪
を下げられるのなら、
薬だけに頼らなくてもいいかも
以前はよつんちゃによく食べさせていた真いわし。
今は療法食を続けているので、サプリで摂るしかないかな・・・。
減量のためフードにしてからのつんちゃは、ごはんをつまらなそうに食べる。
毎日毎日、同じものでは、飽きるよね~。
お茶碗を覗き込んだときの「期待感」を奪うのは果たして正しいことなのか?と思う。
好き嫌いがある、”ラブラドールとしてあるまじき行為”をするつんちゃにとって、
大好きメニューと、そうでもないメニュー、これは嫌いメニュー、
いろいろ含めてのごはんの楽しみというのがあったんじゃないのか?
そこんところが、置き去りにされてないか?
と自問自答。
ブルーな気持ちはつんちゃんの「またこれか・・」のさえない顔を見るとさらに下降する・・・。
(陰の声:脂肪肝にはコレですよ。)

つん:見ない・聞かない・言わせてもらおー。

つん:うちはブルーな魚より、肉肉肉やでぇ~。

つん:ガッツリメニューでお願いしヤス

(陰の声:魚油といえば、竪琴アザラシの油がサプリになってますけど、
つんちゃアザラシも原料に入るかしら・・・?)
つん:へ?減量、じゃなくて原料? ナンカ変?

中性脂肪の数値が高かったつんちゃ。
検査結果を詳しく見ていくと、2つの脂質のうち、
コレステロール値はむしろ標準より低い。
問題の中性脂肪も全ての項目においてではなく、
総中性脂肪:154.08 (0.00~107.00)
CM中性脂肪: 52.45 (0.00~ 10.00)
VLDL中性脂肪: 79.40 (0.00~ 67.00)
LDL中性脂肪: 15.31 (0.00~ 38.00)
HDL中性脂肪: 6.89 (0.00~ 10.00)
※( )内標準値
一口に中性脂肪と言っても5項目に分けられていて、
その中で、つんちゃは3項目に問題ありとなった。
だけど、細かく分析された3項目に対して、どう対策すればいいのか?
そもそもコレステロールと中性脂肪の違いもよくわかっていないワタシなので、
どんなことができるのかといっても、大雑把にしかできない。
とりあえずコレステロールは気にしなくていいということなので、
まるっと中性脂肪に照準していくことに。
職場の友人が先日「脂肪肝だって。薬出されたぁ~」と明るく話してくれたので、
気軽に聞けるのをいいことに、
「薬、何飲んでるか教えて!」とお願したら、
ゲンブツを持参して見せてくれたのがこの薬だった


オメガ3・オメガ6のオメガ兄弟は周知の存在なので、
フードにもよく入っている成分だ。
これを薬の領域にまでもっていったというわけか。
2012年の製造承認ということは割と新しい薬なのだと思った。
青魚の成分は、薬になっちゃうくらいなんだ~。
そして改めて勉強したのが、
コレステロールを下げるには

中性脂肪を下げるには

だということ。
さらに詳しいことは置いといて、
魚油で中性脂肪

薬だけに頼らなくてもいいかも

以前はよつんちゃによく食べさせていた真いわし。
今は療法食を続けているので、サプリで摂るしかないかな・・・。
減量のためフードにしてからのつんちゃは、ごはんをつまらなそうに食べる。
毎日毎日、同じものでは、飽きるよね~。
お茶碗を覗き込んだときの「期待感」を奪うのは果たして正しいことなのか?と思う。
好き嫌いがある、”ラブラドールとしてあるまじき行為”をするつんちゃにとって、
大好きメニューと、そうでもないメニュー、これは嫌いメニュー、
いろいろ含めてのごはんの楽しみというのがあったんじゃないのか?
そこんところが、置き去りにされてないか?
と自問自答。
ブルーな気持ちはつんちゃんの「またこれか・・」のさえない顔を見るとさらに下降する・・・。
(陰の声:脂肪肝にはコレですよ。)

つん:見ない・聞かない・言わせてもらおー。

つん:うちはブルーな魚より、肉肉肉やでぇ~。

つん:ガッツリメニューでお願いしヤス

(陰の声:魚油といえば、竪琴アザラシの油がサプリになってますけど、
つんちゃアザラシも原料に入るかしら・・・?)
つん:へ?減量、じゃなくて原料? ナンカ変?
