
昨日の夕食は恵方巻・から揚げ・はまぐりのお吸い物でした
恵方巻なんて、子どもの時に食べた記憶がないのですが、
節分の夜にその年の恵方(吉方位、歳徳神が存する方位)を向いて
太巻きを丸かぶりするという、関西発祥の行事なんですって
七福神にちなんで7種の具材を入れた太巻きを食べて、
「福を巻き込む」「福を食べる」のだそうです。
7種類の具は入れられなかったけど、2008年の恵方の南南東を向いて、
みんなでパクッと食べました
昨日は朝から雪
がたくさん降ったので、
どこにも出かけられないと思っていたのですが、
昼頃雨に変わってノーマルタイヤでも出かけられそうな状態になったので、
午後からちょっとお出かけしました
行き先はアルペンと本屋さん
アルペンには子供用のゴーグルを買いに行ったのですが、
駐車場が満車になるほどお客さんがたくさん来ていてビックリしました
みんな雪遊びするためのグッズを買いに来てたんですかね~。
お兄ちゃんのゴーグルだけでも…と思って見に行ったのに、
「私はピンク!」
「私は白!」
「ぼくは青~!」とノリノリで、
結局4人分買うはめに
今年はまなくんもスキースクールに入れちゃう予定。
つぐちゃんは来年か再来年だけど、後々必要なものだから、良しとしましょう。
(ちなみに1個980円でした。)
本屋さんもやはりすごく混んでいました。
考えることはみんな同じなんだな~と思っちゃいました
スキーツアー5日前♪
↓ ↓ ↓



恵方巻なんて、子どもの時に食べた記憶がないのですが、
節分の夜にその年の恵方(吉方位、歳徳神が存する方位)を向いて
太巻きを丸かぶりするという、関西発祥の行事なんですって

七福神にちなんで7種の具材を入れた太巻きを食べて、
「福を巻き込む」「福を食べる」のだそうです。
7種類の具は入れられなかったけど、2008年の恵方の南南東を向いて、
みんなでパクッと食べました

昨日は朝から雪

どこにも出かけられないと思っていたのですが、
昼頃雨に変わってノーマルタイヤでも出かけられそうな状態になったので、
午後からちょっとお出かけしました

行き先はアルペンと本屋さん

アルペンには子供用のゴーグルを買いに行ったのですが、
駐車場が満車になるほどお客さんがたくさん来ていてビックリしました

みんな雪遊びするためのグッズを買いに来てたんですかね~。
お兄ちゃんのゴーグルだけでも…と思って見に行ったのに、



結局4人分買うはめに

今年はまなくんもスキースクールに入れちゃう予定。
つぐちゃんは来年か再来年だけど、後々必要なものだから、良しとしましょう。
(ちなみに1個980円でした。)
本屋さんもやはりすごく混んでいました。
考えることはみんな同じなんだな~と思っちゃいました



↓ ↓ ↓


最新の画像[もっと見る]
|
ウチは両親が田舎から出てきていたので都心まで出たのですが、道も電車もわりと空いていました。
約束がなかったら、たぶん家でゴロゴロしてたと思います。
スキー、いいですね。
私はもう何年も行ってません・・・実家からなら1時間かからないのに。
楽しんできてくださいね~
むかーしむかし、十ン年前、
すでにこっちで働いていた時、
関西人の私が会社の人に恵方巻きの話をしたら
『え~、みんな同じ方角向いて食べるの
『え~、しゃべっちゃいけないの
『うそだ~
と大笑いされバカにされた思い出が。。。
そういえば、僕もブログ持ってるんですけど毎日はとてもじゃないけど更新できないんですよねー。尊敬します
まずかったですか?
うちのはまあまあだったと思いますよ。
汚すお皿が少なかったので、
片づけが楽で、主婦的には満足です...((((((^_^;)┐
>bigjokeさんへ
bigjokeさんは雪になれていますよね?
コチラはやはり積もってしまうと対応に困ります。
一番困るのは洗濯物が乾かないことかな?
北陸に比べたら、神奈川は住みやすいところですけど♪
>R1号R2号さんへ
お久しぶりです~♪
そっか、R1号R2号さんはあっち方面の方ですよね。
私も3年くらい前に「恵方巻」のことを知り、
最初は「えー!?」って思いましたよ。
でもそういうのを子どもと一緒にやるのって
楽しいですよね。
お姉ちゃんの南南東はTVの置いてある方向だったので、
TVにくぎ付けになっていましたけどね┐('~`;)┌
>ぼやっきーさんへ
ブログ持ってるんですか?
今度遊びにきた時にURL入れてくださいよ~。
更新は日課、どこまでできるかわかりませんが、
今は3年を目指して頑張ってます(*^o^*)