まな「なんでこのチラシだけここにあるの?」
ママ「大事だから忘れないようにだよ(〃*`Д´)」
そう、これは昨日の新聞折込広告。
3番目によく行くスーパーのチラシです。
4時から生鮮品半額と言うから、行かないと損するような気がする。
幼稚園のお迎えの時も、ママたちの会話は
「行く?行くよね?行かなくちゃね~!」
ここのスーパー、年に2回くらいこういうセールをやるんだけど、
3時半に一度店を閉め、準備をして4時からセールを始めるんです。
外は半額セールを待つお客さんで大行列\(゜□゜)/
入店制限もあるし、カートも使えなくて大変なのよ。
でも、ちょうど冷蔵庫や冷凍庫も空きがあるし、
食べ盛りの子どもたちにいっぱい食べさせるためには
しっかりバッチリ買い物頑張らなくちゃー!!
4時まで英語教室だったので、4時半ごろ店に着いたのですが…
あれ?思ったほど混んでない!?
まあ、いつもの店内よりは混んでましたよ。
レジも並んでたし。
でも…
今日は「生鮮品『全品』半額」じゃなかったんですね~。
店内のポスターやチラシをよく見ると、
「半額シールのついた商品に限らせていただきます。」って書いてある。
半額シールがついているものでも、モトの値段がそんなに安くなかったりして。
例えば、生姜焼き用の豚肉、100g当たり218円⇒半額とか、
霜降りステーキ100g当たり680円⇒半額とかね。
生姜焼き用の肉はいつも98円以下で買ってるし、
霜降りステーキなんて、半額だって買わないよ・・・σ( ̄∇ ̄;)
鮮魚コーナーは結構お買い得でしたが、
普段の1回分の買い物の量とあまり変わらず、
張り切って行ったわりには収穫が少なかったなあ(^_^;)。。。。。。
「半額」に目がくらみ?チラシをよく読まなかったのがいけなかったかぁ。
ま、無駄なものは買わなかったからよしとしましょう♪
応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓


ママ「大事だから忘れないようにだよ(〃*`Д´)」
そう、これは昨日の新聞折込広告。
3番目によく行くスーパーのチラシです。
4時から生鮮品半額と言うから、行かないと損するような気がする。
幼稚園のお迎えの時も、ママたちの会話は
「行く?行くよね?行かなくちゃね~!」
ここのスーパー、年に2回くらいこういうセールをやるんだけど、
3時半に一度店を閉め、準備をして4時からセールを始めるんです。
外は半額セールを待つお客さんで大行列\(゜□゜)/
入店制限もあるし、カートも使えなくて大変なのよ。
でも、ちょうど冷蔵庫や冷凍庫も空きがあるし、
食べ盛りの子どもたちにいっぱい食べさせるためには
しっかりバッチリ買い物頑張らなくちゃー!!
4時まで英語教室だったので、4時半ごろ店に着いたのですが…
あれ?思ったほど混んでない!?
まあ、いつもの店内よりは混んでましたよ。
レジも並んでたし。
でも…
今日は「生鮮品『全品』半額」じゃなかったんですね~。
店内のポスターやチラシをよく見ると、
「半額シールのついた商品に限らせていただきます。」って書いてある。
半額シールがついているものでも、モトの値段がそんなに安くなかったりして。
例えば、生姜焼き用の豚肉、100g当たり218円⇒半額とか、
霜降りステーキ100g当たり680円⇒半額とかね。
生姜焼き用の肉はいつも98円以下で買ってるし、
霜降りステーキなんて、半額だって買わないよ・・・σ( ̄∇ ̄;)
鮮魚コーナーは結構お買い得でしたが、
普段の1回分の買い物の量とあまり変わらず、
張り切って行ったわりには収穫が少なかったなあ(^_^;)。。。。。。
「半額」に目がくらみ?チラシをよく読まなかったのがいけなかったかぁ。
ま、無駄なものは買わなかったからよしとしましょう♪


↓ ↓ ↓


つぐちゃんの育児日記の代わりに始めたブログが もう5年になりました。 赤ちゃんだったつぐちゃんも来春には小学生です。 いやー、時の経つのが早いこと早いことヽ(゜▽、゜)ノ 1000日の時、3周年の時…やめちゃおうかな~と思ったこともあるけど、 すっかり日課になっているので更新しないと気持ち悪い。 これから先はどうかな…!? 春にはつぐちゃんの卒園&入学、お姉ちゃんの卒業&入学、 お兄ちゃんが受験生になり、まなくんがバド頑張って… 秋には七五三もある♪ まだまだニュースはたくさんありそうだ(^_^;)。。。。。。 少なくとも春までは、毎日更新目指して頑張りますので、 お時間のある方はこれからもお付き合いくださいね♪ ![]() ![]() ↓ ↓ ↓ ![]() ![]()
|