今日はとってもいいお天気でしたね
5年生が育てて10月中旬に刈り取りをした稲の脱穀を行う予定でしたが、
夜雨が降って、地面が濡れていたため延期になってしまいました
つぐちゃんがいるので、お手伝いというほどのことはできませんが、
見学に行こうかな~なんて思っていたので、
延期になって急にヒマになってしまいました
お買い物に行くか…とも思ったのですが、
つぐちゃんが近所のこと楽しそうに遊んでいて中断させるのもかわいそうだったので、
また家の中のものを整理することにしました。
何年も開けていない箱の中を見ると、
若い頃に聴いていた音楽カセットなどが出てきました。
もう再生する機材がないので、とっておいても仕方ないのにね。
年末の大掃除には早いけど、掃除の時に要る・要らないの分別をしていると
ものすごく時間がかかるので、とにかく今は不要なものをゴミに出すことに専念。
この一週間ですいぶん物が減ったような気がします
来週からまた忙しくなるので、これから1週間さらにスッキリできるように
がんばるぞ~
応援ありがとうございます
↓ ↓ ↓



5年生が育てて10月中旬に刈り取りをした稲の脱穀を行う予定でしたが、
夜雨が降って、地面が濡れていたため延期になってしまいました

つぐちゃんがいるので、お手伝いというほどのことはできませんが、
見学に行こうかな~なんて思っていたので、
延期になって急にヒマになってしまいました

お買い物に行くか…とも思ったのですが、
つぐちゃんが近所のこと楽しそうに遊んでいて中断させるのもかわいそうだったので、
また家の中のものを整理することにしました。
何年も開けていない箱の中を見ると、
若い頃に聴いていた音楽カセットなどが出てきました。
もう再生する機材がないので、とっておいても仕方ないのにね。
年末の大掃除には早いけど、掃除の時に要る・要らないの分別をしていると
ものすごく時間がかかるので、とにかく今は不要なものをゴミに出すことに専念。
この一週間ですいぶん物が減ったような気がします

来週からまた忙しくなるので、これから1週間さらにスッキリできるように
がんばるぞ~



↓ ↓ ↓


今日はまなくんの就学時健康診断がありました ![]() (来年度小学校に入る予定の子どもが受ける健康診断です。) うちの子の通う小学校には、まなくんの幼稚園から行く子供が おそらく一番多いでしょう。 数年前から幼稚園で学校までのバスを出してくれるようになったので、 まなくんは給食を食べた後、園バスに乗って小学校までやってきました ![]() ママとつぐちゃんは自転車で校門の前まで行き、園児が到着するのを待ちました ![]() 来年度入学予定者は127人いるようで、かなり賑やかでした。 (4クラス編成になりそうなので良かったです ![]() 今日の健診項目は歯科検診と内科健診。 受付が早かったのであっという間に終わりました。 あとは2月に入学説明会があり、4月の入学式を迎えるわけです。 あと5ヶ月か~楽しみだなぁ ![]() ところでみなさん…特にママさんたち ![]() 「保護者名」を記入する時って、誰の名前を書きますか? ご主人の名前を書く人が圧倒的に多いでしょうね。 私は今日の健康診断票には自分の名前を書きました。 子どもを予防接種に連れて行く時の予診票にも自分の名前を書きます。 ゴルフの試合の申込みをする時なども自分の名前を書きます。 基本的に「私が連れて行って、その時何かあったら私が対応します!」 というものには私の名前を書くわけです。 学校に出す環境調査票や幼稚園入園申込みの調査票など、 「世帯主名」を書いた方が良さそうな書類の時にはパパの名前を書きます。 ある友達に「保護者名のところに母親の名前書くのって母子家庭みたい。」 といわれた事がありますが、保護者という言葉を調べてみると… 未成年者などを保護する義務のある人。特に、その子供の親、または親に代わる者。 …と書いてあります。 ママだって立派な保護者ですよね~ ![]() でも…保護者名のところにママの名前を書く人って少ないんだろうな ![]() ![]() ![]() ↓ ↓ ↓ ![]() ![]()
|