今日はガス屋の仕事。
冷たい雨の中必死でまわり、昼ご飯食べさせるために一旦帰宅。
その合間に兄ちゃんの練習の送迎もしました。
「バドの練習、4時半に出発するからね。」と言って午後も仕事に行きました。
4時までには帰って来れると思ったけど、なかなかうまく行かず、
帰宅したのは4時20分。
遅くなってごめん!と家に入ると…
あれれ??誰も着替えをしていない!?
(あと10分で出発だそ!?)
頼んでおいた米研ぎはしてあったけど、
お風呂掃除など普段から分担している仕事はできてない。
昼に食べたものは流しに山盛りだ。
確かに頼みはしなかったけど・・・
4人もいて誰も片付けようとしなかったんだ。
分刻みのスケジュールの中、
子どものことは手を抜かないようにと頑張っているつもりだけど、
こういうことがあると、さすがにプチッと切れる(-_-#)
自分が好きで一生懸命やってるだけだけど、
伝わってなかったかと思うと悲しくなる。
「ふざけんな!留守にした4時間何してたわけ?
もうやってらんないね。今日は夕飯作るのやめた(〃*`Д´)」
夕方の練習には連れて行って指導はしたけど、それ以外は会話なし。
帰ると流しはスッキリしていて、お兄ちゃんが片付けた模様。
ご飯食べさせて欲しいとも言ってこないので、ママひとりで適当に食べた。
お兄ちゃんはお腹すいたのか、ママが作った豚キムチと味噌汁よそって
隣で食べ始めた。(3回くらいおかわりしていた(^_^;))
他の3人はお風呂に入って、テレビ見て・・・
つぐちゃんとまなくんは今2階に上がっていった。
反省しているんだろうか?
それ以前にママが怒った理由をわかっているんだろうか?
明日の朝ごはん、練習のお弁当・・・どうするかな。。。
応援よろしくお願いします!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
↓ ↓ ↓
![にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ](http://baby.blogmura.com/manybaby/img/manybaby88_31.gif)
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby88_31_lightred_2.gif)
冷たい雨の中必死でまわり、昼ご飯食べさせるために一旦帰宅。
その合間に兄ちゃんの練習の送迎もしました。
「バドの練習、4時半に出発するからね。」と言って午後も仕事に行きました。
4時までには帰って来れると思ったけど、なかなかうまく行かず、
帰宅したのは4時20分。
遅くなってごめん!と家に入ると…
あれれ??誰も着替えをしていない!?
(あと10分で出発だそ!?)
頼んでおいた米研ぎはしてあったけど、
お風呂掃除など普段から分担している仕事はできてない。
昼に食べたものは流しに山盛りだ。
確かに頼みはしなかったけど・・・
4人もいて誰も片付けようとしなかったんだ。
分刻みのスケジュールの中、
子どものことは手を抜かないようにと頑張っているつもりだけど、
こういうことがあると、さすがにプチッと切れる(-_-#)
自分が好きで一生懸命やってるだけだけど、
伝わってなかったかと思うと悲しくなる。
「ふざけんな!留守にした4時間何してたわけ?
もうやってらんないね。今日は夕飯作るのやめた(〃*`Д´)」
夕方の練習には連れて行って指導はしたけど、それ以外は会話なし。
帰ると流しはスッキリしていて、お兄ちゃんが片付けた模様。
ご飯食べさせて欲しいとも言ってこないので、ママひとりで適当に食べた。
お兄ちゃんはお腹すいたのか、ママが作った豚キムチと味噌汁よそって
隣で食べ始めた。(3回くらいおかわりしていた(^_^;))
他の3人はお風呂に入って、テレビ見て・・・
つぐちゃんとまなくんは今2階に上がっていった。
反省しているんだろうか?
それ以前にママが怒った理由をわかっているんだろうか?
明日の朝ごはん、練習のお弁当・・・どうするかな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
↓ ↓ ↓
![にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ](http://baby.blogmura.com/manybaby/img/manybaby88_31.gif)
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby88_31_lightred_2.gif)
今日はつぐちゃんの8回目のお誕生日です♪ 学校に行く前に「夜ご飯何がいい?」って聞いてみたけど、 「うーん・・・。」とすぐには決められない様子。 「今日はみんな揃わないから、お誕生日のご飯は土曜日か日曜日にしようか?」 「うん。それでもいいよ♪」 8歳にもなると、だだもこねないし理解も早い(#^.^#) 家族のお誕生日は手作りピザと手作りケーキでお祝いしていたけど、 最近なかなかそういう時間取れなくて・・・反省(;_;) 仕事の帰りに「ら・ふらんす」というケーキ屋さんに寄って フルーツのロールケーキを買いました。 ![]() ここのケーキやお菓子は美味しいと聞いていたけど、 店内に入ったのは初めて。 ![]() 焼き菓子など種類も豊富で、素敵なお店でした。 そ〜いえば私・・・ 昔はパン屋さんやケーキ屋さんで働きたいって言ってたっけ。 なんと今はガス屋とラーメン屋だ(--;) 学校から帰ってきたつぐちゃんは 「先生にこれもらったよ♪」とカードを見せてくれました。 A4サイズでパウチしてある立派なカードです。 ![]() 『おたんじょうびおめでとう! 今日はあなたが生まれてから8回目のたんじょうび。 こんなすばらしい日をいっしょにむかええることができて、 とってもうれしいです! そして今日は、かぞくにかんしゃをする日でもあります。 大切な家族がいたから、今のあなたがいるのです。 おうちにかえったら、まずはじめに、 「ありがとう!」とつたえてみてください。 あなたがい生きている今にかんしゃします! ありがとう!』 こういうカードはだいたい給食の時間に渡してくれるそうです。 そしてみんなで「牛乳」で乾杯するんだそうです(#^.^#) 先生、とっても素敵なメッセージをありがとうございました♪ ![]() ![]() ↓ ↓ ↓ ![]() ![]()
|