先週からちょっと頭が痛かったり、歯が痛かったり…と気になる症状がありました。
薬を飲むとか、我慢ができないような痛みではないけど、
うずくというか…かなり気になりました
「もし虫歯だったら…?」
年末で金欠だというのに、また余計なお金がかかるし
時間も取られるし、つぐちゃん連れてくの結構大変だし…
でも『歯』ばっかりは自然に治るということはないし…
ちょっとブルーになっていました
月曜日、思い切って歯医者さんに電話しました。
予約だとかなり先になってしまうけど、
待合室でしばらく待てば、間に入れてくれると言われました。
早めに夕飯の支度をして、つぐちゃんを連れて夕方歯医者さんへ
他の3人はお留守番


6時過ぎたらお風呂の支度して入っておくように言って出かけました。
診てもらうと、虫歯ではなく「軽い歯槽膿漏(歯肉炎?)」とのことでした。
歯茎が炎症を起こしているのを、歯が痛いのだと思い込んでいたようです。
歯槽膿漏もひどくなると歯が抜け落ちてしまうとか大変なようですが、
今回の場合は洗浄して薬を塗って、自宅での歯の磨き方を注意すれば
すぐ治る程度のもののようなので、急に気が楽になりました
一応次回の予約を取って自宅に帰ると痛みまで急になくなったような…
全くなくなったわけではないのですが、気にならなくなりました
歯槽膿漏や歯肉炎など、歯周病の原因はプラーク(歯垢)なんだそうです。
プラーク(歯垢)そのものはあまり問題ないそうですが(?)
歯周病菌や虫歯菌がそこに付きやすいそうです。
プラーク1mg中に1億個以上というとんでもない数の微生物がいるんだって
だから歯垢取らなきゃいけないんだね~
こんなことも知らなかったのね~私
これから気をつけることは、歯茎と歯の境目のところをしっかり磨くこと
それから歯間ブラシを1日1回は通すこと、です
(そうそう、つぐちゃんは治療中ママのお腹の上でおとなしくしてました
)
年末年始を楽しく過ごせるように、体調管理にも気をつけたいと思います!
さあ~明日からいよいよ師走だよ
※病は気から…『病気は、その人の心の持ち方しだいで軽くもなるし、また重くもなるということ。』
ポチッと応援よろしくね
↓ ↓ ↓


薬を飲むとか、我慢ができないような痛みではないけど、
うずくというか…かなり気になりました

「もし虫歯だったら…?」
年末で金欠だというのに、また余計なお金がかかるし

時間も取られるし、つぐちゃん連れてくの結構大変だし…

でも『歯』ばっかりは自然に治るということはないし…

ちょっとブルーになっていました

月曜日、思い切って歯医者さんに電話しました。
予約だとかなり先になってしまうけど、
待合室でしばらく待てば、間に入れてくれると言われました。
早めに夕飯の支度をして、つぐちゃんを連れて夕方歯医者さんへ

他の3人はお留守番



6時過ぎたらお風呂の支度して入っておくように言って出かけました。
診てもらうと、虫歯ではなく「軽い歯槽膿漏(歯肉炎?)」とのことでした。
歯茎が炎症を起こしているのを、歯が痛いのだと思い込んでいたようです。
歯槽膿漏もひどくなると歯が抜け落ちてしまうとか大変なようですが、
今回の場合は洗浄して薬を塗って、自宅での歯の磨き方を注意すれば
すぐ治る程度のもののようなので、急に気が楽になりました

一応次回の予約を取って自宅に帰ると痛みまで急になくなったような…

全くなくなったわけではないのですが、気にならなくなりました

歯槽膿漏や歯肉炎など、歯周病の原因はプラーク(歯垢)なんだそうです。
プラーク(歯垢)そのものはあまり問題ないそうですが(?)
歯周病菌や虫歯菌がそこに付きやすいそうです。
プラーク1mg中に1億個以上というとんでもない数の微生物がいるんだって

だから歯垢取らなきゃいけないんだね~

こんなことも知らなかったのね~私

これから気をつけることは、歯茎と歯の境目のところをしっかり磨くこと

それから歯間ブラシを1日1回は通すこと、です

(そうそう、つぐちゃんは治療中ママのお腹の上でおとなしくしてました

年末年始を楽しく過ごせるように、体調管理にも気をつけたいと思います!
さあ~明日からいよいよ師走だよ

※病は気から…『病気は、その人の心の持ち方しだいで軽くもなるし、また重くもなるということ。』


↓ ↓ ↓


2006年はあと何日?張り切って行きましょう♪
『今日は何の日?11月29日だから『いい肉の日』かな?』 …そう言って書き始めたブログ。今日でまる1年が経ちました ![]() 具合の悪い日も ![]() ![]() ![]() 休まず更新してこれたのは、いつもコメントをくれる皆様のおかげです。 ![]() ![]() 昨日、初めの頃のブログを久しぶりに見てみました。 最初はほとんどつぶやき状態。家族の紹介とかも書きました。 記事をアップする時はドキドキで、時間も相当かかっていました。 なんせパソコンが我が家にやってきて2ヶ月ではじめたんですから… ![]() 記事をアップしたあとは「4児」「子供4人」などのキーワードでブログを検索して、 コメントを入れたりTBを送ったりもしました。 そして私がブログを書いていると知っている友達以外で、 初めてコメントをくれたのはなおみさん(4児ママ)でした ![]() なおみさんのページから4児ママのブログを見つけ、 ちゃーママさん、桃ハハさんとも行き来できるようになりました。 そして、ちょっと先輩だけど「4児ママ&猫」つながりで にゃんママさんとも行き来できるようになりました ![]() にゃんママさんとは親戚のお宅が近いということで、会うこともできました ![]() それから「予防接種」で検索して、つぐちゃんと同級生のママも探しました。 なるママさん、bigjokeさん、ゆいゆいママさん、 みんな子供はまだ1人だけど、第1子の子育てをしていた頃の新鮮な気持ちを 思い出させてくれる大事なお友達です ![]() それから何の記事をきっかけ始まったか…??ですが、 お料理上手なお嬢さん、はる坊ママさん、サニーさん、ママさん。 (サニーさんとは「マジレンジャー」というキーワードがきっかけだった気がします。) 「添削の仕事」をしている仲間を探していて知り合ったのはサナさん ![]() サナさんはビーズアクセサリー作りがとっても上手なんですよ~ ![]() 「ジュニアゴルフ」つながりでお友達になれたのは、 けいこさん、たまちゃん!さん、tetuさん ゴルフ以外のことでもいろいろお話できる同年代のお友達です。 そうそう、けいこさんともゴルフの試合会場で会うことができましたね ![]() tetuさんやたまちゃん!さんともきっとどこかで会えるような気がします ![]() 嬉しかったのは私のブログがきっかけでお嬢さんとbigjokeさん、 そしてお嬢さんとサナさんの行き来が始まったこと。 なんか友達の輪が広がった~という感じでとても嬉しかったです。 ちなみに私のブログの閲覧数はだいたい250~300pv、 アクセスIPは120~130ipくらいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() は50位くらい、 ![]() よく検索されているのは子供のおこづかい、子供とのゲームの約束事、 低身長、ジュニアゴルフ、タイガーウッズなどなど。 みんなの参考になっているのかどうかはわかりませんが… ![]() 1周年記念日までにテンプレートのカスタマイズをしたい!とか 違うブログサイトにお引越ししてみようかな~とか思っていましたが、 毎日の家事・育児・更新でいっぱいいっぱいで結局何もできませんでした。 2周年までの目標ってことにしましょう ![]() 最近は本当に忙しくてコメントの返事も遅れ気味… ![]() ![]() ![]() それから新しいお友達も大歓迎です ![]() 読んでくれているだけのあなた ![]() ![]() ![]() ![]() ↓ ↓ ↓ ![]() ![]()
|