上から…と言えば、マリコですか!?
いやいや、大掃除ですよ(^_^;)。。。。。。
明日からは天気が崩れるとかで、「今日は貴重な晴れ」らしい。
大掃除を始めるなら今日だーーーーー!!
月末に集金したお金を会社に納め、さっそく大掃除スタート。
1階リビング出窓とカーテンをきれいにして、
早くクリスマスツリーを出したいのですが、やっぱり掃除は上から!
今日はお姉ちゃんの部屋(2階)のカーテンを洗うことにしました。
洗濯機が回っている間に出窓の掃除をさっとしてました。
細かい掃除は「部屋の主」にやってもらおうと思います♪
それから台所シンク下の食品を全て出し、
収納に使っているカゴやタッパーなど、全て洗って天日干し。
取っておいても食べそうもないもの、
賞味期限が切れているものなどを整理しました。
乾いたカゴやタッパーに食品を戻し、シンク下に収納。
他の人が見たら全く変わっていないんだと思うけど、
気分がものすごくスッキリしました。
こうやってやり始めると次はココ、その次はココって進められるんだよね☆
大掃除計画?をイメージしていたら、急にソファーを買い替えたくなりました。
今使っているのはこの家に越してきてから買ったもの。
大きな引き出しが2つついているソファーベッド。
ホームセンターで12800円くらいだったかな?
子どもたちが小さい時はよくそこで昼寝してたから、
みんなの汗がしみこんでいるだろうね(^_^;)。。。。。。
布製なので拭き掃除ができず、カバーをかけるようにしていたのですが、
カバーはずれやすいし、ねねちゃんの毛がつくし、爪引っ掛けてボロボロ。
「そうだ、カバーじゃなくてソファー買い換えでもいいじゃん♪」
急にそう思ったのです。
普段のみんなの様子を見てると、ソファーには座らず、
カーペットの上でゴロゴロ。
段差がない方がいいのかな?ローソファーにしようかな!?
こういうの考えるのって楽しいねえ♪
明日は雨降るし、寒いみたいだから掃除はちょっとにして、
ニトリにでも行ってみよう♪♪
2011年はあと31日!
↓ ↓ ↓


いやいや、大掃除ですよ(^_^;)。。。。。。
明日からは天気が崩れるとかで、「今日は貴重な晴れ」らしい。
大掃除を始めるなら今日だーーーーー!!
月末に集金したお金を会社に納め、さっそく大掃除スタート。
1階リビング出窓とカーテンをきれいにして、
早くクリスマスツリーを出したいのですが、やっぱり掃除は上から!
今日はお姉ちゃんの部屋(2階)のカーテンを洗うことにしました。
洗濯機が回っている間に出窓の掃除をさっとしてました。
細かい掃除は「部屋の主」にやってもらおうと思います♪
それから台所シンク下の食品を全て出し、
収納に使っているカゴやタッパーなど、全て洗って天日干し。
取っておいても食べそうもないもの、
賞味期限が切れているものなどを整理しました。
乾いたカゴやタッパーに食品を戻し、シンク下に収納。
他の人が見たら全く変わっていないんだと思うけど、
気分がものすごくスッキリしました。
こうやってやり始めると次はココ、その次はココって進められるんだよね☆
大掃除計画?をイメージしていたら、急にソファーを買い替えたくなりました。
今使っているのはこの家に越してきてから買ったもの。
大きな引き出しが2つついているソファーベッド。
ホームセンターで12800円くらいだったかな?
子どもたちが小さい時はよくそこで昼寝してたから、
みんなの汗がしみこんでいるだろうね(^_^;)。。。。。。
布製なので拭き掃除ができず、カバーをかけるようにしていたのですが、
カバーはずれやすいし、ねねちゃんの毛がつくし、爪引っ掛けてボロボロ。
「そうだ、カバーじゃなくてソファー買い換えでもいいじゃん♪」
急にそう思ったのです。
普段のみんなの様子を見てると、ソファーには座らず、
カーペットの上でゴロゴロ。
段差がない方がいいのかな?ローソファーにしようかな!?
こういうの考えるのって楽しいねえ♪
明日は雨降るし、寒いみたいだから掃除はちょっとにして、
ニトリにでも行ってみよう♪♪


↓ ↓ ↓


バレーボール、VSアメリカ!! 1セット目すごく競ったので、今日もドラマは大幅に繰り下げで、 「謎解きはバレーのあとで、だね~!」なんて言ってたけど…。 やっぱりアメリカは強かった(-_☆) ドラマもそれほど遅れず、喜んでいいのか悪いのか┐(-。-;)┌ フィギュアスケートやゴルフは番組チェックして録画。 録画していてもその時間に見たい! バレーボールはそれほどでもないんだけどさ、 見ると盛り上がっちゃうんだよね~(^_^;)。。。。。。 女子の試合を見てるときは、 「やっぱり女子の方がラリー続くし、面白いよねえ。」なんて言ってたけど、 男子を見たら見たで、「迫力だねえ♪」と盛り上がる。 今はバレーもバドミントンもラリーポイント制で進行が早いけど、 私は昔のルールの方が好きだなあ。 そうそう、すごいバレーファンってわけでもないんだけど、 高校生ぐらいの時に、代々木の体育館までバレボール見に行ったなあ。 さて、今日は「1129⇒いい肉の日」です。 でも夕飯は…おでん・お刺身・ゆでキャベツのサラダ。 サラダに入れたのも魚肉ソーセージで、すっかりお魚の日!? おでんは2日計画で作るので、明日もおでんなんだけど、 明日は小学校の給食も「おでん」だとか(><;) いつも献立なんて見ないのに、今日の夜おでん食べ終わった後に気づいてしまった。 いい肉の日と言えば、ブログ記念日でもあります。 始めたとき小学3年生だったお兄ちゃんも、もう中学3年生。 6周年かぁ~。あっという間だったなあ。 もうちょっと書いてみますかね・・・σ( ̄∇ ̄;) ![]() ![]() ↓ ↓ ↓ ![]() ![]()
|