
昨日夜8時過ぎ、参加賞のタオルとまい泉のカツサンドを持って
お兄ちゃんが決勝大会から帰ってきました。
積雪のため日程が変わり、大会を満喫することはできなかったけど、
いい想い出になりました。
今日は現地で撮った写真をアップしておきます♪
3月1日(木)学校を早退して10時半に自宅を出発。
高速道路に雪は残っていなかったけど、
ゴルフ場が近くなると田んぼや畑は真っ白!!

2時ごろゴルフ場に着きました。
お兄ちゃんはもともと練習ラウンドをする予定はなかったけど、
練習ラウンドが中止になったのも納得という感じでした。

ゴルフ場の支配人が「ようこそ、いらっしゃいました!」と
1番ホールのティーグラウンドでコースの説明をしてくださいました。

1番ホール(((゜д゜;)))
グリーンやバンカーがどこにあるのかもわかりません。

2番のグリーン
こんな状態で下見して、役に立つのかしら??

ゴルフ場というよりスキー場だよね(^_^;)。。。。。。

これは8番だったかな…。
初日はここでずいぶんたたいたようです(*´Д`)=з

クラブハウスに戻ると、「初日中止」の発表がありました。
どうにもこうにも仕方ないですよね。
宿泊予定の宇都宮中心部に向い、近くの練習場で練習しました。
3月2日(金)ホテルで無料の朝食をとり、ゴルフ場へ向かいました。

屋根の雪はなくなったけど…コースは???

うーん、まだまだ・・・σ( ̄∇ ̄;)

協会スタッフの方々もコースを歩いて、様子を見ていました。

とりあえずパター練習~♪

コース整備の様子①

コース整備の様子②

コース整備の様子③枯葉を飛ばすブロアーで雪を飛ばしていました。
明日はプレイできるように、たくさんの人が頑張ってくれていました。
1日減っちゃって残念でしたが、こういう場面も見られて勉強になりました。

8番の池。
ボールがいっぱい入ってます~Σ(゜∇゜|||)
このあとまとまった雨が降って、コースを出る頃には
こんな感じになっていました!

協会の方も「明日はやりますよ!」とはっきり答えてくれました。
3月3日(土)晴れ!!

ラフや林にはまだ雪が残っています。
フェアウェイにも水溜りがあったでしょうね。
でも2日間プレイできそうでホントによかった。

スタート前の練習を見ながら他の保護者とおしゃべり。
この試合はコース内に入って見学することができます。
他の保護者とお話しながらコース回れたら最高だったんだけど、
この日は早く帰らなくてはなりませんでした。残念(;_;)

1番のティーショットを見て、ゴルフ場をあとにしました。
2日間の結果は…真ん中よりちょい下の成績。
お兄ちゃんは帰ってきてからこうつぶやいていました。
「20位以内を目指していたんだよね…。」
そうだね、無茶な目標ではないよ。もうひと頑張りだったね、うん。
少しずつ少しずつ、上にいけるように頑張っていきましょう!
協会の方々、ゴルフ場の方々、
留守宅で子どもたちを見てくれたおばあちゃん、
最終日付き添いしてくれたおじいちゃん、
皆様のおかげで貴重な体験ができました。
本当にありがとうございました&お疲れ様でした♪
応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓


お兄ちゃんが決勝大会から帰ってきました。
積雪のため日程が変わり、大会を満喫することはできなかったけど、
いい想い出になりました。
今日は現地で撮った写真をアップしておきます♪
3月1日(木)学校を早退して10時半に自宅を出発。
高速道路に雪は残っていなかったけど、
ゴルフ場が近くなると田んぼや畑は真っ白!!

2時ごろゴルフ場に着きました。
お兄ちゃんはもともと練習ラウンドをする予定はなかったけど、
練習ラウンドが中止になったのも納得という感じでした。

ゴルフ場の支配人が「ようこそ、いらっしゃいました!」と
1番ホールのティーグラウンドでコースの説明をしてくださいました。

1番ホール(((゜д゜;)))
グリーンやバンカーがどこにあるのかもわかりません。

2番のグリーン
こんな状態で下見して、役に立つのかしら??

ゴルフ場というよりスキー場だよね(^_^;)。。。。。。

これは8番だったかな…。
初日はここでずいぶんたたいたようです(*´Д`)=з

クラブハウスに戻ると、「初日中止」の発表がありました。
どうにもこうにも仕方ないですよね。
宿泊予定の宇都宮中心部に向い、近くの練習場で練習しました。
3月2日(金)ホテルで無料の朝食をとり、ゴルフ場へ向かいました。

屋根の雪はなくなったけど…コースは???

うーん、まだまだ・・・σ( ̄∇ ̄;)

協会スタッフの方々もコースを歩いて、様子を見ていました。

とりあえずパター練習~♪

コース整備の様子①

コース整備の様子②

コース整備の様子③枯葉を飛ばすブロアーで雪を飛ばしていました。
明日はプレイできるように、たくさんの人が頑張ってくれていました。
1日減っちゃって残念でしたが、こういう場面も見られて勉強になりました。

8番の池。
ボールがいっぱい入ってます~Σ(゜∇゜|||)
このあとまとまった雨が降って、コースを出る頃には
こんな感じになっていました!

協会の方も「明日はやりますよ!」とはっきり答えてくれました。
3月3日(土)晴れ!!

ラフや林にはまだ雪が残っています。
フェアウェイにも水溜りがあったでしょうね。
でも2日間プレイできそうでホントによかった。

スタート前の練習を見ながら他の保護者とおしゃべり。
この試合はコース内に入って見学することができます。
他の保護者とお話しながらコース回れたら最高だったんだけど、
この日は早く帰らなくてはなりませんでした。残念(;_;)

1番のティーショットを見て、ゴルフ場をあとにしました。
2日間の結果は…真ん中よりちょい下の成績。
お兄ちゃんは帰ってきてからこうつぶやいていました。
「20位以内を目指していたんだよね…。」
そうだね、無茶な目標ではないよ。もうひと頑張りだったね、うん。
少しずつ少しずつ、上にいけるように頑張っていきましょう!
協会の方々、ゴルフ場の方々、
留守宅で子どもたちを見てくれたおばあちゃん、
最終日付き添いしてくれたおじいちゃん、
皆様のおかげで貴重な体験ができました。
本当にありがとうございました&お疲れ様でした♪


↓ ↓ ↓


最新の画像[もっと見る]
|
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます