月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

ルーペのはなし

2022年06月09日 19時35分00秒 | ふうわりふわり(坊守日記)

ご院さんの白衣を繕うのに

お裁縫箱を出したものの

針に糸が通りません。

ここ2年くらいで一気に老眼が進んだようです。

老眼鏡をかけても全くダメ。

老眼鏡+ルーペでもなかなか。

それでも、なんとかやっと糸が通りました。

縫う前にがっくり_| ̄|○します。

子どもの頃、ひいおばあちゃんのお部屋に遊びに行っては、針山に刺さっている20本ほどの針に全部糸を通してあげていたことを思い出しました。

「おおきに、おおきに

と微笑むひいおばあちゃんか懐かしいです。

とはいえ、その当時のひいおばあちゃんは80代後半

私はその年までお裁縫できるでしょうか‥‥

何事も億劫がらずにしないといけませんね〜〜

とりあえず、今日はルーペさんに感謝!!

ありがとう!