月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

お供物のはなし

2022年12月15日 23時22分00秒 | ふうわりふわり(坊守日記)


報恩講の準備に追われています。

今日は嬉しいお供物が届きました。

大阪の法友Oちゃんさんと息子さんからのお供えです。

実を言うと、待っていました!

今年も素敵なチロルチョコレート盛りです。

色合いも素敵!

感激です。

他にも大好きなお菓子が詰まったびっくり箱!


いろんなマスクも!!

ほんとうに細やかなお心遣いに感謝するばかりです。


そして、そして、

今日は果物も届いたので、早速お供え用に積む作業。

みかんは積みやすいのですが、りんごはなかなかうまく積めず、毎年苦労していました。

今年は、箱で届いたりんごのトレーを使って積んでみると、バッチリ!バッチリ!

運びやすいように、段ボール箱の底も利用しました。

なかなか良かったです。

みかんも紅マドンナも柿も若院がひとつずつ丁寧に積んでくれました。

おかげできれいなお供物ができました。

あと2日です!