月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

ぬくぬくのご縁のはなし

2016年02月24日 23時01分43秒 | ふうわりふわり(坊守日記)


実家のお寺の真宗講座にお参りさせていただきました

本堂の椅子には可愛いお座布団が敷いてありました

1枚、1枚、ご門徒さんが編んでくださったのだそうです

古いセーターをほどいて、色とりどりの毛糸に戻して、座布団に編みかえられたそうです

冷たくないように二枚仕立てにしてあります

お手間がかかったお座布団をお尻の下に敷かせていただいて

ぬくぬくとお聴聞させていただきました

ご法話は長岡伯博先生でした

あたたかいお話にあたたかい涙がこぼれました

ありがとうございました

なんまんだぶつ(^人^)






夜のドライブのはなし

2016年02月22日 21時18分29秒 | ふうわりふわり(坊守日記)


島根の実家に娘の運転でで向かっています

暗くなってから出掛けたので

眠くならないかと、少し心配ですが

お喋りしたり
ただ今、しまなみ海道を快走中

闇の海の上でも、光が道標となって

私たちを走らせてくれます♪

疲れたら、少し休んで

ぼつぼついきましょう



おやつは西郷さんチョコです♪

ありがとうのはなし

2016年02月20日 17時58分15秒 | ふうわりふわり(坊守日記)


Sさんが植えてくださった水仙です

青々とした葉が伸びて

蕾も膨らんできました

夏秋の間、姿は見えなくても

土の下で球根はいのちをつないでいたのです

水仙の芽が顔を出すと毎年Sさんを思います

これまでのご恩も忘れて日々を過ごす私なのに…


今日、Sさん七回忌のおつとめをさせていただきながら

「お~くさんっ♪」って、私のことを呼んでくださる声を思い出し、涙でお経が止まりそうになりました

なんまんだぶつ…なんまんだぶつ…は

ありがとう…のほかはないですね


人吉球磨かくれ念仏の里めぐり…のはなし

2016年02月18日 13時30分31秒 | ふうわりふわり(坊守日記)


鹿児島からの帰り道、熊本県人吉市に寄り、かくれ念仏のゆかりの地をT先輩に案内していただきました

まずは球磨川のほとりにある《花立》











対岸の十島の地で没収した仏像仏具が焼却され、その立ち上る炎や煙をここから拝まれたそうです

取り締まりから逃れるために、阿弥陀様の代わりに不動明王像をご安置し、お花を立ててお香をたき手を合わされたのだそうです

声にならないお念仏の声が聞こえるようでした…

こちらはその《十島仏像仏具焼却地跡》









現在でも当時の焼却灰が残っているそうです

川の向こうがはじめに行った《花立》です




球磨川はとても美しい川ですが、その支流川辺川の美しさには感動しました



浅瀬は透明に清んでいて、深いところは美しい青緑色でした



(明日につづく…)



鹿児島常例法座のご縁⑤のはなし

2016年02月16日 22時23分59秒 | ふうわりふわり(坊守日記)


初めての鹿児島常例法座もいよいよ最終日(あと10ヶ寺ほどあるのですが、そちらは他の布教使さんがまわられるようです)

今日は泉福寺様のご縁にお参りさせていただきました

早朝、山の上の湖畔に建つホテルの部屋のカーテンを開けると、一面雪景色





「えーっヾ(゜0゜*)ノ?」

大丈夫かな?

と案じていたのですが、道路は大丈夫だと教えていただき、一安心

無事にお参りさせていただきました

車を駐車場に停めると、坊守様が飛んで出てきてくださり、お優しくお声かけてくださいました

そして、そんな寒い中お参りしてくださった皆さま…

自己紹介をすると、息子さんが私と同い年だというお母さんもおられ、親しみをもって接してくださりとても有り難かったです♪

私の母も生きていればこの方のような歳だと思うと、ちょっとほろっときました

和やかなご縁が終わり、美味しい甘酒をいただいて…お別れです

寒いなか、ご住職様がお外でずっと見送ってくださいました

有り難いお姿でした

車を少し走らせると、先程お参りのお母さん方に会い、車を停めると親しくお声かけてくださいました

「車の運転には本当に気をつけてね。本当に気をつけて帰ってね」と何度も仰ってくださいました

嬉しかった~♪

母心いっぱい車に積んで…

鹿児島をあとにします

泉福寺様、ありがとうございました

なんまんだぶつ(^人^)