“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…
今日は広島の法友Hさんから
箱いっぱいのとうもろこしが
届きました
半分は茹でて
の半分は冷凍にしました
湯がくと鮮やかな黄色!
夏の太陽と同じ色になりました
元気の素を美味しくいただきました
ありがとうございます(^人^)
ご門徒Sさんから
元気の素が箱いっぱい届きました
梅雨があけた途端の猛暑に
少々疲れてる身体
ビタミンをいっぱいとって
元気でいなくちゃね!
弥生時代から、そのいのちを繋いでいる大賀蓮
どれほどの縁が重なり、整って
今ここに新たな種を作ったのでしょう
はるかなる過去から
どれほどの出遇いと別れを重ねて
今ここに私がいるのでしょう
それは、突然でした
洗濯機が動かなくなりました
結局、買い換えることになりました
10年間、毎日、よく動いてくれました
汗でぐっしょりのご院さんの白衣や
息子のバスケの練習着
休む間もなく、ひたすらに
ありがとういっぱい
お別れの前には
綺麗にお掃除をしました
ありがとう
ありがとう
洗濯機さん
なんまんだぶつ(^人^)
土曜日の沙羅の会の準備会に
CさんとKさんがお手伝いに来てくだしました
綺麗な和紙や折り紙で細かいパーツを作ります
本当に細かい細かい作業でしたが
おしゃべりしながら
楽しく作業したので
とっても捗りました!
さてさて
何ができるでしょう⁈
27日、をおたのしみに!