ぴったりのはなし 2020年03月25日 22時24分00秒 | ふうわりふわり(坊守日記) 今日はご院さんとふたりでHさん宅へご法事にお参りさせていただきました。いつものようにお三部経のおつとめです。一巻目の無量寿経が終わりひと休みいただいている時に、Hさんが「お経がぴったり合ってますね〜〜」と、思いがけないことを言ってくださいました。なんだか、ちょっと気恥ずかしかったのですが、嬉しかったです。常にぴったり!とはいかないかもしれないお互いですが、寄り添いあって歩みたいなぁと、改めて思いました。なんまんだぶつ‥‥
源流のはなし 2020年03月24日 23時13分00秒 | ふうわりふわり(坊守日記) 源流点。ここから196kmの四万十川が始まります。清らかな水の流れに手を伸ばし、冷たいお水を掬って飲みました。この流れが始まるまでの水はどこから集まったのか知りたくて、源水点を目指しました木の根を潜り、苔に浸み岩の間を縫ってそうして集まるのですね196kmをかけて海に帰入し雲となり、雨となって、山に注ぎ、森を育て、またここに集まる時を駆ける大いなる循環の中に身を置き、とってもリフレッシュできました!蕗の薹も育まれています。源流点のお水を汲んで持ち帰り珈琲豆を挽いてサイフォンでいれた四万十珈琲をいただきました。楽しくてワクワクした素敵な旅でしたね。ありがとう😊
あたたかな涙のはなし 2020年03月22日 16時54分00秒 | ふうわりふわり(坊守日記) 本当に可愛かったんです。お念仏を称えたり、歌を歌ったり‥‥最後は本当に可愛い顔だったんです。「おまえが寂しがるから、母ちゃんはがんばる」からと言ってがんばってくれたんですけど‥‥よくがんばってくれました‥‥98歳でご往生されたTさんのお葬儀を終えられて、息子さんがTさんの最期の様子を話してくださいました。目にいっぱい涙をためて溢れる涙を拭いながらお母さんのことを話してくださいました。母は子を思い子は母を思いなんと優しい‥‥ありがとう、と伝え合えるっていいですねなんまんだぶつの
桜のはなし 2020年03月21日 19時04分00秒 | ふうわりふわり(坊守日記) お向かいの神社の桜を毎年楽しませていただいています。ちょうどリビングの窓からも見えるので借景を楽しんでします。宇和島も桜の開花が発表されました。借景の桜もよく見ると枝の高いところに所々花が咲いていますお天気も良いし、一年ぶりに神社の石段を上がりました全体的にはまだまだ蕾も固そうですが咲きたそうにしている可愛いピンク色も見えますよ変わらぬ春ですありがたいなあ