徒然にっき'18

OCNブログから引っ越してきました。
文華の日常を綴った、プライベート日記です。

水回りに欠かせない、お掃除グッズ

2004-11-21 23:28:33 | 日記・エッセイ・コラム
休日だというのに、朝からパソコンでお仕事。
パソコンが終わると、文書処理。
こんな調子では、せっかくの休日が残務処理で終わってしまう(>_<)と思い、せっせと仕事を頑張った。

仕事を終え、買い物に出かけようと思ったが、あいにく電話のかかってくる予定があった。
そこで、しばらくさぼっていた水回りの掃除をすることにした。

まずは、トイレの掃除。
私が使うのは、スプレータイプの「トイレマジックリン」。
ミントの香りが気に入っている。
スプレーしたところを、トイレットペーパーでふくだけ。
2度ぶきしなくていいので、手軽で便利だ。
なお、水が出てくる手洗いの所の水垢は、「激落ちスポンジ」でさっとひとふき。

続いて、風呂場の掃除。
水が流れる所は、すのこ上になっていて、掃除がやっかいだ。
継ぎ目は歯ブラシでごしごし、隙間は「激落ちスポンジ」をつぶして入れてお掃除。
抜け毛が多いので、髪の毛の処理が大変だった。
これだけは、どうにかならないものか・・・。
床と浴槽は、ベロアのついたスポンジ(これも確か、激落ちくんって名前だったような気がする。)でお掃除。
湯あかもすっきりとれた☆

最後はガスレンジの掃除。
2か月近くさぼっていた上に、割とまめに料理していたので、汚れがびっしりとこびりついていた。
これは、激落ちスポンジだけでは太刀打ちできないと思い、オレンジ成分配合のスプレーをしてみる。
その上をスポンジで軽くこすると、みるみる油汚れが落ちていった。
オレンジの成分が、油を浮かせてくれたみたい。
さすがに、しぶとい焦げは落ちなかったが、ピカピカになった。

いや~、掃除は大変だけど、きれいになるのは嬉しいね。
通販までは手を出さないけれど、これからも、いろいろなお掃除グッズを発掘するぞ☆