会社のコンピューターを管理してくれている、システム屋さんが来られた。リースアップに伴い、新しいシステムのデモをされた。ただ、新システムの導入に反対派も多く、操作をまた一から覚えるのが嫌だということだ。当社らしさまるだしの会議内容でした。
プリウス オイル/エレメント交換ご依頼。
U62T 中古車納車させていただきました。
インプレッサ来店。足回りからキーキー音。バックプレートとディスクローター間に小石発見。神戸へ出立。
バッテリー交換をしたステップワゴン、再来店。メモリーありで交換したので、問題ないはずだけどなーと思いながら話を聞くと、ライトつけっぱなしで上げて、ジャンプスタート、そのあとからおかしかったと。おかしいのは、ボリュームボタンは反応するけど、音量が0のまま変わらない。その他にもライトスイッチで画面の明暗が切り替わらなかったり、メモリー地点が呼び出せなかったり。ギャザーズのVXD-055C。
電圧が下がる過程で、ナビに誤作動を起こさせたかもしれません。ということで、再度バッテリーリセットをかけたら、見事に治りました。
ハイゼット、エンジン載せ替え作業中。リビルトは安心感はあるけど、補機類の移設がめんどくさすぎです。かといって、中古エンジンの補機類ごめた交換もおじぇことです。