23日土曜日に京都鴨川でヨーガシェアリングして来ました
この日はインドで共にヨーガを学んだ めぐみちゃん ひろみちゃん とシェアハウスをしている みどりちゃん ダンサーのけいこちゃん 岐阜から来てくれた ひろみちゃんとシヴァナンダヨーガ講師の愛ちゃんが参加してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/27/a6b1ccd2af98d3c0668c6d023e76cbb3.jpg)
めぐみちゃん ひろみちゃんと私達の先輩でもある愛ちゃんにリードをお願いして 久しぶりにシヴァナンダデイリーチャントやカジャナナンなどもチャンティング♪
めちゃ楽しいー!気持ち良いー!
続いてプラーナヤーマとスーリヤナマスカールも愛ちゃんにリードを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ef/10c77e99751243e22b00eb3b94db8585.jpg)
その後は ヴェーダンタの勉強会に参加するために愛ちゃんは大阪へ
私達はランチへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7d/20aa1179b602456428eb59439ac0a349.jpg)
私達が学んだアシュラムのある南インドの料理を頂きました
やっぱり南インドのカレーが皆大好きなんですよね
私も日本でも ほぼ毎日サンバーなど頂いてます
カトラリーが添えられてましたが 皆 手で頂きました(笑)
だって これが美味しいんだもん
インド帰国組は あまりにも素晴らしい体験をしたせいか 少し帰国後の自分や環境に違和感や孤独感を感じたり
学んだ事をきちんと受け止められているのか不安に感じていたのだけれど
お互いの顔を見たら もうそれだけでサトヴィック‼
アシュラムを出た後のこと その他のこと声がかすれるぐらい喋り倒しましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/61/fdae249f468934d09f4b412492fbb287.jpg)
場所を変えても話しは尽きず
インド組以外の皆も 偶然にもヴィパサナ経験者という巡り合わせ
今までの事やこれからの事を それぞれに感じた事を交えながら 話しをしていると初対面とは想えない親近感や安心感がある
ほっぺただって筋肉痛になるくらい笑いました
丁寧に 誠実に 謙虚に
皆の経験や話しから そんな事を大切にしているのが感じられて
何かをコントロールしようなんて強引な事はせずに
生かされている自分に感謝して 自分に誠実に優しく あれば
全ては楽しく 美しくなるんだと実感
分かっていても 一人では時々 大変なのです
私はこの日はもう本当に幸せでした
幸せになると 感謝出来るし 与えたくなる
こういうの 自分の中でも周りでも 膨らませたい
取り敢えず 同窓会的に始まった シェアリングヨーガ
少しづつ 膨らんで行けば と想います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7a/5b95f282da7c3c2cf422f7d6c9038258.jpg)
この日のもう一つの出逢いから
会はSiva(芝)Yogaに決定~ ビミョーw
ヨガは芝の上でするもんや!by フラさん
この日はインドで共にヨーガを学んだ めぐみちゃん ひろみちゃん とシェアハウスをしている みどりちゃん ダンサーのけいこちゃん 岐阜から来てくれた ひろみちゃんとシヴァナンダヨーガ講師の愛ちゃんが参加してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/27/a6b1ccd2af98d3c0668c6d023e76cbb3.jpg)
めぐみちゃん ひろみちゃんと私達の先輩でもある愛ちゃんにリードをお願いして 久しぶりにシヴァナンダデイリーチャントやカジャナナンなどもチャンティング♪
めちゃ楽しいー!気持ち良いー!
続いてプラーナヤーマとスーリヤナマスカールも愛ちゃんにリードを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ef/10c77e99751243e22b00eb3b94db8585.jpg)
その後は ヴェーダンタの勉強会に参加するために愛ちゃんは大阪へ
私達はランチへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7d/20aa1179b602456428eb59439ac0a349.jpg)
私達が学んだアシュラムのある南インドの料理を頂きました
やっぱり南インドのカレーが皆大好きなんですよね
私も日本でも ほぼ毎日サンバーなど頂いてます
カトラリーが添えられてましたが 皆 手で頂きました(笑)
だって これが美味しいんだもん
インド帰国組は あまりにも素晴らしい体験をしたせいか 少し帰国後の自分や環境に違和感や孤独感を感じたり
学んだ事をきちんと受け止められているのか不安に感じていたのだけれど
お互いの顔を見たら もうそれだけでサトヴィック‼
アシュラムを出た後のこと その他のこと声がかすれるぐらい喋り倒しましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/61/fdae249f468934d09f4b412492fbb287.jpg)
場所を変えても話しは尽きず
インド組以外の皆も 偶然にもヴィパサナ経験者という巡り合わせ
今までの事やこれからの事を それぞれに感じた事を交えながら 話しをしていると初対面とは想えない親近感や安心感がある
ほっぺただって筋肉痛になるくらい笑いました
丁寧に 誠実に 謙虚に
皆の経験や話しから そんな事を大切にしているのが感じられて
何かをコントロールしようなんて強引な事はせずに
生かされている自分に感謝して 自分に誠実に優しく あれば
全ては楽しく 美しくなるんだと実感
分かっていても 一人では時々 大変なのです
私はこの日はもう本当に幸せでした
幸せになると 感謝出来るし 与えたくなる
こういうの 自分の中でも周りでも 膨らませたい
取り敢えず 同窓会的に始まった シェアリングヨーガ
少しづつ 膨らんで行けば と想います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7a/5b95f282da7c3c2cf422f7d6c9038258.jpg)
この日のもう一つの出逢いから
会はSiva(芝)Yogaに決定~ ビミョーw
ヨガは芝の上でするもんや!by フラさん