はっきり言って今期、絶不調です。今日は、雷のため仕事を早々に中止。「雷の後ならだれもいねぇべ」とサーフ到着は17:30分。案の定、誰も居ない。少々、波は高いが、いけそうなポイント1箇所アリ。速攻占拠!。
数投目、11MD今日買ってきた、オーシャングリーにゴッゴッゴッ!。
「うりゃぁ!」と鬼合わせ一閃! 奴はゴンゴンいいながら下へへばりつくように走る。ファーストランで15m出たか。この時点で、飛ばないのでシーバスの線は無い。
その後も、ゴン ゴン ゴンと下へ突っ込みながら走ること数回、やり取りにして3分弱か?。ついにブレークを突破し至福の瞬間のハズダ!。
えっ、ヒラメのハズダ?。 えっ尻尾が縦についている・・・・。
平物じゃない?。でも、座布団のハズダ・・・・。
真相は、まさかのボーラの背掛り。「ハァー溜息と共に魂が三つ抜けていくのがはっきり見えました・・・・」。
久々の、ドラマだったのに・・・・・。
その後、ガッと来てまたもやこのサイズ。
その後、ショートバイトが2度あるも、乗せられず終了。
ヒラメ人生始まって依頼の不調です。何をブッコンデも釣れる気がしません。
今年の北茨城のサーフは、深すぎてオイラ好みじゃナインデス。
朝練行けば、釣れるのはわかっているけど、今のオイラのお仕事は、超ガテン系!。朝錬後では仕事にならんし・・・・。
今に見ていろ!。いや見なくていい!。座布団仕留めてヤル!のハズダ。