鮃 狂 (ひらめくるい)

サーフで、ルアーのヒラメ釣りをメインに、釣りを楽しむ中年おじさんの釣行記です。

ナイトヒラメⅢになってしまった

2012年07月09日 20時55分33秒 | ソルトルアー釣行

 今日は、仕事終了後、ベタ凪を確認済みのサーフヘ一目散。

しかし到着は、18:30山側に雲があり夕日は既にだいぶ暗い。

 「今日は、早々にシーバス狙いだな」と思いながら11MDで、一応ヒラメ狙いのランガン。

 浅瀬に差し掛かる辺りで、いい感じの流れ発見。 1投目でグフォ! ビックサイズ確定のアタリに鬼合わせ一閃!。「また、やってしまいました・・・・」ビックな生命感は無くファイヤーラインが虚しくヒラヒラ。

 「そろそろリーダー変え時だったもんな」「張り替えておきゃよかった」。こんな独り言和言い続けていると カンとアタリが乗らず!。「チクショー人をおちょくりやがってぇ」。

 17:00も過ぎてだいぶ暗くなり、12ssのライムチャートでシーバス狙い。

 が不発と思いきや、7:30過ぎ頃にググッと一発。今度は乗った!。おい合わせを懲りずに強烈にぶち込みファイトするも、飛ばない・・・・。んっ?何とヒラメでした。

00142cm 17:26分

 その後またもや、ゴッゴッと来てまたもヒラメ。周りは真っ暗なんだよ。

00246cm 19:38分

 澄み潮なら、月明かりや街灯が無くても釣れちゃうんだね。