鮃 狂 (ひらめくるい)

サーフで、ルアーのヒラメ釣りをメインに、釣りを楽しむ中年おじさんの釣行記です。

大丈夫なのか

2012年02月24日 19時03分10秒 | その他

 いやぁ 今日は暖かな一日でしたなぁ。こうなってくると魚達も乗っ込み準備。それを迎え撃つ釣り師もそわそわしだしますなぁ。

 そんな気分に水を差すようですが、放射能汚染本当に大丈夫なのかなぁ。

 ニュースではあんまりどころか、さっぱりやらんけど、久々に食品の汚染データ見て不安になった。

 いずれも、広野町での今年に入ってから採取された魚のサンプルだけど、シーバスでセシュム137の値が1200(bq/kg)

ヒラメで560(bq/kg)、アイナメ780(bq/kg)、マコガレイ1500(bq/kg)、黒鯛ですら110(bq/kg)これはいわきでのサンプル。幸いヒラメの最大値は、560(bq/kg)それでも高いよなぁ。

 少なくても去年は、ここまでの数値は無かったような?。まぁ、いずれも広野の魚の話であって、いわき、北茨城沖の魚のデータは、これほど高くないけど・・・・・。

 だけど、サンプル数を増やせばどうなのか?という疑問が残る。ただ釣り上げる楽しみだけで釣りをする人はいいだろうけど、オイラみたいに生活かけて(言い過ぎか!)食うのが楽しみで、捕獲している輩には本当に不安である。それを、子供に食わせるとなると更に不安が増すばかり。

 あと、2ヶ月もすればシーズンインなのにオイラの頭の中はすっかり不安の春霞なのである。(昨日も裂波のV2記念カラー手に入れたばっかなのになぁ)

 参考資料URL:http://yasaikensa.cloudapp.net/


コメントを投稿