鮃 狂 (ひらめくるい)

サーフで、ルアーのヒラメ釣りをメインに、釣りを楽しむ中年おじさんの釣行記です。

ナイトヒラメⅢになってしまった

2012年07月09日 20時55分33秒 | ソルトルアー釣行

 今日は、仕事終了後、ベタ凪を確認済みのサーフヘ一目散。

しかし到着は、18:30山側に雲があり夕日は既にだいぶ暗い。

 「今日は、早々にシーバス狙いだな」と思いながら11MDで、一応ヒラメ狙いのランガン。

 浅瀬に差し掛かる辺りで、いい感じの流れ発見。 1投目でグフォ! ビックサイズ確定のアタリに鬼合わせ一閃!。「また、やってしまいました・・・・」ビックな生命感は無くファイヤーラインが虚しくヒラヒラ。

 「そろそろリーダー変え時だったもんな」「張り替えておきゃよかった」。こんな独り言和言い続けていると カンとアタリが乗らず!。「チクショー人をおちょくりやがってぇ」。

 17:00も過ぎてだいぶ暗くなり、12ssのライムチャートでシーバス狙い。

 が不発と思いきや、7:30過ぎ頃にググッと一発。今度は乗った!。おい合わせを懲りずに強烈にぶち込みファイトするも、飛ばない・・・・。んっ?何とヒラメでした。

00142cm 17:26分

 その後またもや、ゴッゴッと来てまたもヒラメ。周りは真っ暗なんだよ。

00246cm 19:38分

 澄み潮なら、月明かりや街灯が無くても釣れちゃうんだね。



もう、釣れないかもしれない

2012年07月05日 20時25分39秒 | ソルトルアー釣行

 はっきり言って今期、絶不調です。今日は、雷のため仕事を早々に中止。「雷の後ならだれもいねぇべ」とサーフ到着は17:30分。案の定、誰も居ない。少々、波は高いが、いけそうなポイント1箇所アリ。速攻占拠!。

 数投目、11MD今日買ってきた、オーシャングリーにゴッゴッゴッ!。

 「うりゃぁ!」と鬼合わせ一閃! 奴はゴンゴンいいながら下へへばりつくように走る。ファーストランで15m出たか。この時点で、飛ばないのでシーバスの線は無い。

 その後も、ゴン ゴン ゴンと下へ突っ込みながら走ること数回、やり取りにして3分弱か?。ついにブレークを突破し至福の瞬間のハズダ!。

 えっ、ヒラメのハズダ?。 えっ尻尾が縦についている・・・・。

 平物じゃない?。でも、座布団のハズダ・・・・。

 真相は、まさかのボーラの背掛り。「ハァー溜息と共に魂が三つ抜けていくのがはっきり見えました・・・・」。

 久々の、ドラマだったのに・・・・・。

 その後、ガッと来てまたもやこのサイズ。

00130cmもねぇなぁ

 その後、ショートバイトが2度あるも、乗せられず終了。

 ヒラメ人生始まって依頼の不調です。何をブッコンデも釣れる気がしません。

 今年の北茨城のサーフは、深すぎてオイラ好みじゃナインデス。

 朝練行けば、釣れるのはわかっているけど、今のオイラのお仕事は、超ガテン系!。朝錬後では仕事にならんし・・・・。

 今に見ていろ!。いや見なくていい!。座布団仕留めてヤル!のハズダ。