goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎の道草

田舎の道草徒然日記

ほやチンコ

2016-05-05 | 日記
プチ旅、ちょこっと旅を宮城県女川町で楽しんできた。
写真にも載せたがパチンコならぬ「ほやチンコ」!?
海の珍味ホヤを上から転がし、所定の場所に入れば
ホヤがゲット出来るというもの。
その日、あいにく体験することは出来なかったが、一度
転がしてみたいものだ。

この「~チンコ」、いろいろと応用が利きそうだ。
海では「うにチンコ」「さんまチンコ」・・・。
里では「いもチンコ」、「さくらんぼチンコ」など。
究極は、卵を転がす「たまチンコ」かな!?。

イタリアの片田舎を発祥とするスーパーカーメーカー
ランボルギーニの車が展示されていた。
エンブレムは闘牛。一台で家が建つ。
そんな高級車が目の前に展示されている。興奮した。
それは、ダンボールで作った原寸大のダンボルギーニ!?
(ダンボールギーニ!?)

私が復興支援を言葉にするのもおこがましいが、
復興支援と信じ、復興した街並みで美味しいマグロ丼を
食してきた。

東日本大震災から5年の年月が過ぎ、今ようやく活気を
取り戻してきたように見える。
津波に飲み込まれた街並みは、更地になっていて当時の
面影は、今は無い。
被災された方々の悲しみは、いかばかりかと思いやるも
新たな街並みで、前を見据えて生きている人々の笑顔に
こちらが勇気を頂いた。
悲しんでいても、そこには何も生まれない。生きて
いる限り、前に進むしかないことを確信した。