これは玄関と事務所玄関にあるフィックス窓
飾り窓で坪庭をまんなかにつくるんやけど
どういうわけか
窓が高い位置についてて
これじゃ覗かないと坪庭なんかみえない
よくモデルハウスなんかで庭みせにあるフィックス窓を想像していたわたしも夫もあれ?
みたいな感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
思い切って想像とちがうし
これで治すとして大工手間一カ所につき二万円も取られるのは納得いかない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
と話すと
今日電話できいたら気よく手間賃なしで治してくれるみたいでほっとした
よかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
そのかわりお風呂の窓は担当さんのミスでいま入ってる165の大きなサッシから120のサッシに変更が構造的にいたしかたないらしく
ぬか喜びになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
飾り窓で坪庭をまんなかにつくるんやけど
どういうわけか
窓が高い位置についてて
これじゃ覗かないと坪庭なんかみえない
よくモデルハウスなんかで庭みせにあるフィックス窓を想像していたわたしも夫もあれ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
思い切って想像とちがうし
これで治すとして大工手間一カ所につき二万円も取られるのは納得いかない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
と話すと
今日電話できいたら気よく手間賃なしで治してくれるみたいでほっとした
よかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
そのかわりお風呂の窓は担当さんのミスでいま入ってる165の大きなサッシから120のサッシに変更が構造的にいたしかたないらしく
ぬか喜びになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)