山下洋輔のジャズの夕べに行った
どうも彼はボランティアで出演してくれたかのようだったが・・・
あるいは 低料金で・・・
確実ではないが・・・
多分・・・・
勝手な思いこみかもしれません・・・・
(違ったら ゴメンナサイ)
ボランティアだとしたら メチャクチャ素晴らしい人だ!!!
プロのジャズコンサートを生で聞いたのは2度目だった
1度目は、京都で生演奏を聴かせる飲み屋で友人と聞いた
普段から好んでジャズを聴いたことはあまり無いが 昔、ジョン・コルトレーンの曲は
よく聴いた
山下氏は演奏途中でジャズについて解説して下さった
彼の話を聞いての私なりの解釈だが、
始まりと終わりを調和させ 間は自由に異質の音(あるいは和音、メロディー)を組み
合わせを楽しみながら自由に遊ぶのがジャズなんだとか・・・
(間違っていたらごめんなさい)
そんな勝手な解釈も頭にあり
演奏を聴きながら目をつぶると
頭の中で映像がめまぐるしく駆けめぐりました
異質の二つの物が絡み合いながらあるいは対峙しながら、あるいは寄り添いながら・・
静かに 時に激しく形を変えていきました
周りの拍手で思わず目を開けタダ呆然としていました
刺激的な夜になりました
それで 今興奮が冷めやらず こうしてブログを更新しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/03/56daf32987b9e63fcd689c507e58b462.jpg)
「つむじ風」 大理石
なぜか渦巻きが気になって・・・
どうも彼はボランティアで出演してくれたかのようだったが・・・
あるいは 低料金で・・・
確実ではないが・・・
多分・・・・
勝手な思いこみかもしれません・・・・
(違ったら ゴメンナサイ)
ボランティアだとしたら メチャクチャ素晴らしい人だ!!!
プロのジャズコンサートを生で聞いたのは2度目だった
1度目は、京都で生演奏を聴かせる飲み屋で友人と聞いた
普段から好んでジャズを聴いたことはあまり無いが 昔、ジョン・コルトレーンの曲は
よく聴いた
山下氏は演奏途中でジャズについて解説して下さった
彼の話を聞いての私なりの解釈だが、
始まりと終わりを調和させ 間は自由に異質の音(あるいは和音、メロディー)を組み
合わせを楽しみながら自由に遊ぶのがジャズなんだとか・・・
(間違っていたらごめんなさい)
そんな勝手な解釈も頭にあり
演奏を聴きながら目をつぶると
頭の中で映像がめまぐるしく駆けめぐりました
異質の二つの物が絡み合いながらあるいは対峙しながら、あるいは寄り添いながら・・
静かに 時に激しく形を変えていきました
周りの拍手で思わず目を開けタダ呆然としていました
刺激的な夜になりました
それで 今興奮が冷めやらず こうしてブログを更新しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/03/56daf32987b9e63fcd689c507e58b462.jpg)
「つむじ風」 大理石
なぜか渦巻きが気になって・・・