goo blog サービス終了のお知らせ 

複合型老人福祉施設 上田大手門

介護福祉の総合サービスを提供する社会福祉法人大志会「複合型老人福祉施設 上田大手門」のスタッフブログ

★令和5年1月7日の七草粥&1月11日のお汁粉

2023年01月11日 | 日記

こんにちは

 

大手門では1月7日に七草粥

1月11日は鏡開きという事でお汁粉を提供しました

その様子をご紹介します

 

 

まずは1月7日お昼 七草粥です

 

しっかり七草入ってますよ

おかずは、

豆腐と豚肉の炒め物・ほうれん草の磯和え・みそ汁・みかん

です

 

普段はユニットでご飯を炊いているのですが、

今日はユニットでもお粥を炊いて、

七草を混ぜ込んで提供しました

 

ユニットによって、

ご飯に七草を混ぜ込んでいる所もあります

 

入居者様の希望で、

ご飯・お粥どちらでもOKです

 

みかんは食べやすいよう、

あらかじめ剥いてお出しするユニットもあります

 

 

 

「とってもおいしい!七草粥が食べられて良かった。」

「優しい塩気もあって食べやすいよ。」

「今日は七草粥の日なんだね、だからお粥なのか。」

「七草は何だか知ってる?」

 

七草について会話を楽しまれている様子もありました。

皆様七草粥を召し上がったので、

長寿・無病息災は、約束されましたね

 

 

 

 

1月11日は鏡開きですね

おやつにお汁粉を提供しました

 

お汁粉と言ってもお餅ではなく…

お餅風のムースです。

安心・安全に召し上がっていただけるように

 

見た目はお餅です

 

写真左が常食、右がミキサーです

 

「今日お汁粉が食べられるなんて思っていなかった!」

「柔らかいお餅で美味しかったよ。」

「とっても美味しかった。久しぶりにお餅が食べられた!」

 

皆様にとても好評でした

 

伝統のお食事は特に喜ばれているようで、

良かったです

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年最初の行事・有料5階 | トップ | 新年 in 特養 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事