健康志向の昨今、玄米なんて今更感
が否めませんが、それでも少数派で、
白米を好む人は多い。
なんで玄米なのかといいますと、単純
に栄養価と排毒(排便)です。
栄養価が高いのは大人なら誰でも知っ
てることですが、風味と食感が悪いと
の理由で嫌う人は多い。
また、フィチン酸だの残留農薬などの
デメリットを謳う人も少なくないので
すが、実際に食して見て感じれば良い
だろうね。
綺麗な葉野菜や果物、国内外ほとんど
の穀物なんて全て農薬まみれだから、
食い過ぎ栄養過多の日本人には、入れ
るより出す方が重要だ。
それに、昔の人は長い年月玄米を食っ
てきたんだから。
さて、まず玄米を炊いて見よう。
玄米は、白米と違って硬いので1日水
につけて置きます。
そして炊き始めますが、鍋に多めの水
を張り蓋をせずに強火で焚きます。
塩は好みで少々入れる。
グラグラ炊くとアクが沢山出て来るの
で小まめに除きます。
このアクが、糠臭い臭みの元なので、
炊飯器などで炊くと臭みが残るのはア
クが取れないからです。
水分が少なくなってきたところで、蓋
をして炊き蒸らします。ふっくら炊け
れば完成です。かすかに香ばしい香り
が立てば、お焦げができる。
スイッチ一つで放置でなくて、傍にい
て観察吟味して炊くと、トウモロコシ
に似た穀物の甘い香り立つ玄米飯の出
来上がりとなります。
そのまま食べても美味しいですが、少
し高価なオリーブオイルと醤油を少々
とゴマを合えてやると美味い。
また、黒豆を混ぜて同じく1日水につ
け置きして炊くと、黒豆玄米飯ができ
ますが、塩むすびにして食うと美味い。
おかずは不要だ。
白米は食味が良くて食い過ぎる傾向が
あるので、糖分をあまり必要としない
中高年以降は、玄米をよく噛んで食う
のが一番の養生になります。
ところで、梅雨も明けそうな感じです
が、天気情報ウインディの雨雲情報が
現地情報と合致しない不正確な場合が
多くなった。
tenki.jpやヤフー天気の雨雲レーダーの
方が正確だね。
何やら衛星情報にも2通りあるようで、
多少の時間的誤差なのか統一性の無い
ことで困ります。
まあ、多角的に調べれば良いだけです
が、インターネット時代の利点でもあ
ります。
ではでは。