長寿番組で好きなのは?
(アメーバブログ・ブログネタより)
http://kuchikomi.ameba.jp/user/listEntry.do?prId=7020
ローカルになるのだが、tvk(テレビ神奈川)のサクサク。
http://www3.tvk-yokohama.com/saku2/
とても朝の番組とは思えないゆるゆるな感じが良いね。
見始めたのは、2000年秋。ちょうどバス会社を辞めて、家でひきこもりになっていた頃。ふと新聞のテレビ欄を見て「何だろうこの番組」と思って見てみたら、ハマってしまった。以降はほとんど毎日録画している。
ワタシが見始めたのは「小動物王国」時代で、以降MCがあかぎあい→木村カエラ→中村優→三原勇希と続き、サクサク歴はついに11年だ。
ただ、最近はテレビ自体あまり見なくなってしまって、録画したヤツをDVDにダビングして、それで見た気になってる状態(爆)。『ダビングしたら「いつでも見られるから」と思ってしまって逆に見なくなる→DVDがたまりすぎて見る気力と時間がなくなる』という最悪のパターンに陥ってしまっている。むむむ、これでホントに好きと言えるのか…!?
(;´∀`)
(アメーバブログ・ブログネタより)
http://kuchikomi.ameba.jp/user/listEntry.do?prId=7020
ローカルになるのだが、tvk(テレビ神奈川)のサクサク。
http://www3.tvk-yokohama.com/saku2/
とても朝の番組とは思えないゆるゆるな感じが良いね。
見始めたのは、2000年秋。ちょうどバス会社を辞めて、家でひきこもりになっていた頃。ふと新聞のテレビ欄を見て「何だろうこの番組」と思って見てみたら、ハマってしまった。以降はほとんど毎日録画している。
ワタシが見始めたのは「小動物王国」時代で、以降MCがあかぎあい→木村カエラ→中村優→三原勇希と続き、サクサク歴はついに11年だ。
ただ、最近はテレビ自体あまり見なくなってしまって、録画したヤツをDVDにダビングして、それで見た気になってる状態(爆)。『ダビングしたら「いつでも見られるから」と思ってしまって逆に見なくなる→DVDがたまりすぎて見る気力と時間がなくなる』という最悪のパターンに陥ってしまっている。むむむ、これでホントに好きと言えるのか…!?
(;´∀`)