「開業時からやっていた」院長供述 横浜の無資格助産 (朝日新聞) - goo ニュース
…年間出産数が国内有数の約3000人に及ぶ横浜市瀬谷区にある堀病院=堀健一院長(78)=が看護師らに助産行為をさせていたとされる事件で、堀院長が神奈川県警の任意の調べに対し、「開業間もない頃から看護師に助産をさせていた。違法だと分かっていた」と供述していることがわかった。同日夜の記者会見でも「(40年ほど前から)私が指示した」と認めた。県警は、同病院では保健師助産師看護師法で禁じられている看護師らの内診が常態化していたとみて、院長らを立件する方針だ。…
ここ、母が私をお腹に宿していた時に検診なんかでかかってた病院なんですけど…!?
両親は、結婚当初瀬谷区に住んでて、特に理由はないけど近いし…ということでかかってた、とのこと。もっとも、出産は母の実家(鶴見区)の近くの産婦人科だったんですけどもね。
「産婦人科の堀病院」といえば結構有名ですし、実際評判も良かったみたいですが、違法行為はやっちゃイカンですわねぇ…。いくら生まれる前とは言え、自分が関わってたところがこういうことになるのって、ショックだなぁ。
…年間出産数が国内有数の約3000人に及ぶ横浜市瀬谷区にある堀病院=堀健一院長(78)=が看護師らに助産行為をさせていたとされる事件で、堀院長が神奈川県警の任意の調べに対し、「開業間もない頃から看護師に助産をさせていた。違法だと分かっていた」と供述していることがわかった。同日夜の記者会見でも「(40年ほど前から)私が指示した」と認めた。県警は、同病院では保健師助産師看護師法で禁じられている看護師らの内診が常態化していたとみて、院長らを立件する方針だ。…
ここ、母が私をお腹に宿していた時に検診なんかでかかってた病院なんですけど…!?
両親は、結婚当初瀬谷区に住んでて、特に理由はないけど近いし…ということでかかってた、とのこと。もっとも、出産は母の実家(鶴見区)の近くの産婦人科だったんですけどもね。
「産婦人科の堀病院」といえば結構有名ですし、実際評判も良かったみたいですが、違法行為はやっちゃイカンですわねぇ…。いくら生まれる前とは言え、自分が関わってたところがこういうことになるのって、ショックだなぁ。

無事にそだって
よかったねえ・・・
ウチの母の時は院長が直々に診てくれたみたいだけどね…。
院長は高齢なのに朝早くから熱心だった。
今の母親は甘いって叱ってたし命の尊さと儚さを教えてくれたと思います。育児で辛いときも院長の言葉思いだして頑張った。婦長も素晴らしかったし看護師もよかった。妊娠発覚後すぐに行った病院で医師に不信感。堀病院に変えて本当によかったと思いながら出産しました。
ご来訪ありがとうございます。いい先生だからこそ、いっぱい患者さんが診てもらいに来たわけだし、「信頼を裏切った」と言われればそれまでですが、今回の件で、それまでの実績すべてが否定されては気の毒ですよね。
まぁ、患者さんがいっぱい来ることで慢性的な助産師不足に陥っていたというのも皮肉な話ですが…。