うえぽんの「たぬき鍋」

日々のつれづれ、野球ネタ、バカ話など、何でもありの闇鍋的世界?

知らなくても生きては行けるが、しかし…。

2007-04-20 22:50:45 | 雑記
今、テレビでお笑いコンビの麒麟シーチキンをネタにしていたのだが、それを見て父が…。

「なぁ、シーチキンって何だ?」

…な、何ですとー!?Σヽ(´д`;)ノ

イヤ、ちゃんと説明しましたよ。よくテレビのCMで流れてる「マグロの油漬けの缶詰」で、家で出るサラダにたまに入ってるヤツだよって。「ああ、そうか」とか言ってたけど、まさか、ホントに知らなかったんじゃないよね…ど忘れしてただけだよね…どっちにしろ問題あるか…orz

父は元から商品名とかに疎いところがあるのだが、「シーチキンって何だ?」は、さすがにちょっと「疎い」じゃ済まされないような気も…。

夏に脳ドックを受ける予定なのだが、前倒しした方がいいんじゃなかろうかと。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shige)
2007-04-21 07:10:21
Auを加工して作る珍しい金属、ずばり、レアメタルです!
と、教えておくべきです。
返信する
知らないことより・・ (ゆき)
2007-04-21 08:14:59
ド忘れの方が怖い気がする・・・(笑)
商品名を言わないために「ツナ缶」って言葉ができたんじゃなかったんでしたっけ?(またイーカゲンな私の記憶だから当てにならないけれど・・/爆)

うーん。何だか家の父みたいだ。台所のことは全くしなかったから。最近は母の眼のことやら二人暮らしのせいやらで、「レンジでチンは俺のほうが上手い!」って自慢(??)してますが・・・
返信する
Unknown (うえぽん)
2007-04-23 00:11:08
shige様
父は工学部出身なので、さすがにそれはバレるかと思われ(そういう問題か)。

ゆき様
父は、興味ないことに関しては「こんなのも知らんの!?」と呆れてしまうほど、とことん知りません(爆)。その度母やら私やらが説明してやるわけですが、最近その回数が増えてるような気が…(笑)。
返信する

コメントを投稿