
このまったりした空気が結構好き。しかし、地元民的には、このあたりはあくまで「観光地」なんでしょうね。
追記
倉敷は一度行ってみたかった所なんです。もうちょっと人通りがあるかと思ったんですが、美観地区以外もそんなに人がいなくて、意外な感じでしたね。まぁ、土日祝日になれば、もっと混むんでしょう。ただ、母によると、倉敷は市内全体が観光地のようなイメージがあったらしく、美観地区以外は割と普通だったのでちょっと拍子抜けだった模様。
追記
倉敷は一度行ってみたかった所なんです。もうちょっと人通りがあるかと思ったんですが、美観地区以外もそんなに人がいなくて、意外な感じでしたね。まぁ、土日祝日になれば、もっと混むんでしょう。ただ、母によると、倉敷は市内全体が観光地のようなイメージがあったらしく、美観地区以外は割と普通だったのでちょっと拍子抜けだった模様。
懐かしい!倉敷美観地区。ただひたすら歩き回って、雰囲気だけで満足していた頃があったりします。
にしても、人通りがないのは、狙ったの?それとも週末以外はこんな感じなんでしょうか~??
修学旅行のグループもいたりして、閑散と言うほどでもなかったんですけど、確かに思ったほど混んでなかったですし、この写真だと誰もいませんね…。
鎌倉とか行くと、平日でも人通りが多くて、それだけで疲れちゃうんですが、きょうの倉敷はちょうどいい感じでした。あまりに誰もいないのも寂しいですからね。