うえぽんの「たぬき鍋」

日々のつれづれ、野球ネタ、バカ話など、何でもありの闇鍋的世界?

基準は「オイシイか否か」?

2007-09-07 20:58:24 | 雑記
出先で小さな神社に立ち寄った。お参りしていると、神社を管理していると思しきおじさんが出てきて、

「いやぁ~参った!昨日の台風で表の奉納提灯が全部吹っ飛ばされちゃってねぇ」

と笑いながら話しかけてきた。見ると、鳥居の左側の提灯は既に取り付けし直してあるようだが、右側は跡形もなく、裸電球だけがずらりと並んでいた。

私「ありゃ~。昨日の暴風雨スゴかったですもんね」
おじさん「ホントにスゴかったよねぇ、ハッハッハ」

おじさんは、楽しそうに話していた。人間、大事にならない程度のアクシデントに遭うと、逆に気分が盛り上がってしまうものらしい。人に話す瞬間がまた楽しいのだ。「イヤ~、あの時はホント大変でさぁ」なんて言いながら、話す顔はニヤついている。武勇伝の主人公になったようなものである。
私も、昨日暴風雨の中をあきけん達のお笑いライブの練習につき合った時、半分は「こんな時に呼び出しやがって。無事に帰れるかなぁ」と心配しつつも、もう半分は結構ワクワク気分で、「こりゃブログのいいネタだ」とも考えていたのだ。

ブログを書くようになってから、余計にアクシデント(あくまで軽いヤツだが)を歓迎するようになった自分がちょっと怖い…。


あわせて読みたい


最新の画像もっと見る

コメントを投稿