公園でリズム体操をしているグループを見たことがありますか?
私のところでは愛称「ヘルスパートナー」と称します。
運動普及推進員の活動ボランティア組織で
主に公園でリズム体操の普及活動をしております。
地域の高齢者の認知予防対策の一環でもあります。
その会員が50名ほどおります。
私達夫婦もその会員で、5年ほど経ちます。
殆ど女性会員で、男性会員は数人です。
新人入会員が無く、会員の高齢化が進んでおります。
今日その定期総会が開催されました。
私は敢えて欠席しました。
そして、会費を納入しての会員の継続をしませんでした。
つまり、退会です。
それでも私は地域の運動普及推進員です。
毎朝、公園でのラジオ体操の世話人を務めております。
退会理由は? 知りたいですか?
想像してみて下さい。
ヒントを箇条書きにしましょう。
会費の殆どを積み立てて置くことに快感を感じている仲間達だから。
昔から、皆そうやってきたのよ!
新人は当然、中堅どころの建設的な意見も泡と消えてしまうところ。
今年も新入会員はありませんでした。これから先どうするの?
参加している魅力が失われてしまいました。
「辞めるなら、もっと早く言ってよ! 既に名簿を作ったわよ!」
これが、お別れの言葉として聞こえてきました。
不愉快なことは直ぐ忘れることにしてます。
それが健康長寿の秘訣と心得ておりますから・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます