先日大量に買ったトマトを早く消費しなきゃ~
と思って、
日曜日まで待っていました。
日曜の夕食は夫もいるので、
パスタでもOKですから。
トマトはくし切りにして、
オリーブオイルとにんにくを入れたフライパンに投入。
ついでにアンチョビも入れます。
しばら煮込むと、トマトが崩れて、トマトソースに。
結構水分が出るので、
そのまま煮込み水分を飛ばしながら塩胡椒。
そのころ合いを見計らって、
パスタを茹で、
まだ硬いかなーと思うあたりで、
トマトソースのフライパンに移します。
少し煮込んで、味を染み込ませ出来上がり♪
お皿に盛ったら、バジルの葉をのせます。

みて、このバジル。
虫食いなのです。
殆ど虫にやられ、虫が残した葉を人間が食べています(ーー;)
でもないよりはまし。
おまけに次男が
葉っぱがいやだー(T_T)
と言うので、私の皿に更に追加。いいけど^^
普段、この手のパスタは長男は嫌がりますが、
さすがに生トマトで美味しかったんでしょうか・・
文句は出ませんでした。
トマト缶では出ない味です^^
このレシピは、
イタリアンレストランのシェフが
テレビで作っていたものです。
トマトの湯むきをしないので、簡単でした。
そして、前日に余ったマグロのすき身。
そうだ!
mariさんのブログにあった「ネギとろのブルスゲッタ」
を作ろう!(^^)!
フランスパンを焼いて、
ネギトロとネギ油と塩胡椒を混ぜてのせるだけ。
夫はなんかが足りない・・
って言って、
色んな味付けして、食べていました。
レモンを絞ったり、マヨネーズをかけたり、醤油を落としたり。
塩が足りなかったのかな・・(?_?)

長男は
これ、結構美味い(#^.^#)
ってパクパク。
私はレモンだけで十分^^
この間、
長男の後ろ頭を見ていたら、
なんか、髪の毛が変?
先週、私がバリカンで刈ったんですが
その時は気がつかなかった・・
頭を調べてみると、やっぱり・・
はげが出来ていました。
小さいのが数個・・
ストレスかな?
でも、学校はハイテンションで行っているし、
帰ってきてもそのテンションは持続しているし、
とにかく
うるさいから黙ってて!
って言うほど喋りまくり、しつこいσ(^_^;)アセアセ...
もしかして、私の怒り過ぎ σ( ̄^ ̄)?


ブログランキングに参加中です。
↑押してくだされば嬉しいです(*^_^*)
と思って、
日曜日まで待っていました。
日曜の夕食は夫もいるので、
パスタでもOKですから。
トマトはくし切りにして、
オリーブオイルとにんにくを入れたフライパンに投入。
ついでにアンチョビも入れます。
しばら煮込むと、トマトが崩れて、トマトソースに。
結構水分が出るので、
そのまま煮込み水分を飛ばしながら塩胡椒。
そのころ合いを見計らって、
パスタを茹で、
まだ硬いかなーと思うあたりで、
トマトソースのフライパンに移します。
少し煮込んで、味を染み込ませ出来上がり♪
お皿に盛ったら、バジルの葉をのせます。

みて、このバジル。
虫食いなのです。
殆ど虫にやられ、虫が残した葉を人間が食べています(ーー;)
でもないよりはまし。
おまけに次男が
葉っぱがいやだー(T_T)
と言うので、私の皿に更に追加。いいけど^^
普段、この手のパスタは長男は嫌がりますが、
さすがに生トマトで美味しかったんでしょうか・・
文句は出ませんでした。
トマト缶では出ない味です^^
このレシピは、
イタリアンレストランのシェフが
テレビで作っていたものです。
トマトの湯むきをしないので、簡単でした。
そして、前日に余ったマグロのすき身。
そうだ!
mariさんのブログにあった「ネギとろのブルスゲッタ」
を作ろう!(^^)!
フランスパンを焼いて、
ネギトロとネギ油と塩胡椒を混ぜてのせるだけ。
夫はなんかが足りない・・
って言って、
色んな味付けして、食べていました。
レモンを絞ったり、マヨネーズをかけたり、醤油を落としたり。
塩が足りなかったのかな・・(?_?)

長男は
これ、結構美味い(#^.^#)
ってパクパク。
私はレモンだけで十分^^
この間、
長男の後ろ頭を見ていたら、
なんか、髪の毛が変?
先週、私がバリカンで刈ったんですが
その時は気がつかなかった・・
頭を調べてみると、やっぱり・・
はげが出来ていました。
小さいのが数個・・
ストレスかな?
でも、学校はハイテンションで行っているし、
帰ってきてもそのテンションは持続しているし、
とにかく
うるさいから黙ってて!
って言うほど喋りまくり、しつこいσ(^_^;)アセアセ...
もしかして、私の怒り過ぎ σ( ̄^ ̄)?


ブログランキングに参加中です。
↑押してくだされば嬉しいです(*^_^*)