YNWC的な多摩暮らし

北多摩で始めた新生活のあれこれをについて書いています。ynwcは横浜ネイチャーウォッチングクラブの略

秋の紅白花合戦、その後!

2021-10-12 12:54:58 | 植物



昨日は朝焼けに始まり、夕焼けに終わりました。

野菊の咲く道も夕日に照らされ情緒的。



さて、今朝は以前に書いたこちらの記事の続きの話

ヒガンバナはすっかり花が枯れ、葉が出てきました。


10.6

10.11

左側の葉が小さいのは、一度出てきた芽の成長点が傷んでしまった後、二番めの芽だから。1つがダメになっても、ちゃんと2軍の選手が控えているのですね。

何より、図鑑にある通り、ちゃんと花の後に葉っぱが出ることをこの目で確認できました♪

この後、植え替えをしようと思うので、その時には球根も確認したいと思います。

それからヒイラギモクセイのお話。
以前の記事で、投稿当時はギンモクセイと書いていましたが、ヒイラギモクセイということが判明いたしました。以前の記事は修正済みです。





葉のギザギザが、鋭くて一周しているのがヒイラギモクセイ。ギンモクセイは葉の根元の方にギザギザがありません(先の方にはあるのでややこしい)。

キンモクセイの二度咲きと同じ時期に、こちらも二度咲き。

その時に気をつけて観察したら、ちゃんとラベルがついていました(^^;;

別の場所でウスギモクセイも見つけました↓



名前の通り、花は薄い黄色をしています。キンモクセイ同様、こちらもギンモクセイの変種と考えられているそうです。

ヒイラギモクセイはギンモクセイとヒイラギの雑種と考えられているので、大元はギンモクセイということになりますね。

来年はギンモクセイを探してコンプリートしたいです。



【今朝のおうちごはん】
・天然酵母のイチヂクとくるみパンwith発酵バター
・ソーセージ
・グリーンサラダwithバラドレ
・バターナッツのポタージュ
・フローズンバナナ豆乳グルトwithニューサマーオレンジジャム


今日もいい日になりますように!



最新の画像もっと見る